号泣でしたーー(;o;)

もう二回は見ているのに。。。

 

今日は、暴力亭主から逃れる為に離婚。。がテーマだったのですが、

ドラマの中で発せられるセリフ・・胸に響きました。

 

「俺らは依頼人が依頼してきて、初めて戦える」(確かこんな感じです)

 

今日のドラマの中でもそうだったけど、依頼人の強い意志がなければ

戦えないっていうのがわかった気がします。

 

問題を抱えている人は精神的にも疲れ果てていて、自分の中で正常

な判断ができない状態。


そんな中、強引に離婚を進めても、後で依頼人自身が後悔をするかも

しれない。

 

だからこそ、依頼人の強い強い意志が必要なんだなって思った。

 

実は私の一番仲の良かったママ友達も離婚をしたんです。

 

ずっと相談にのっていたけど、「離婚した方がいいんじゃない?」なん

て軽軽しいことは言えず、ただただ聞いていました。

子供がいたからなおさらです。

  

最初は「いつか別れたいな。。」から、友達は体を壊してしまって、

「すぐにでも離婚したい!」って言ってきました。

 

私はまだまだ勉強中の身なのですけど、出来る限りのことができ

ればと思い、毎日本屋さんに通ったり、ネットで色々調べました。

 

結局、旦那さん側が話し合いにも応じてくれなくて、調停に入ること

になったんですけど、数回の調停でなんとか離婚が決まりました。

  

子供がいたので経済的には少し大変みたいだけど、友達に後悔は

一切なく、今は本当に幸せそうで。。。

体もすっかり元気になりました。(*^^*)

子供達もずっと情緒不安定だったけど、今は元気いっぱいで。

(だからと言って、離婚は推奨しません(笑))

    

今日の「カバチタレ!」を見て、その頃のことを思い出しました。

    

法律って何か事が起こらないとあまり気にも止めないけれど、この世

で起きるほとんどのことが法律で決められていて。

 

だからこそ法律を知っていれば、自分の為にも大切な人の為にも

少しは役に立つんじゃないのかな。。って思います。

  

友達にしても、「そっかぁ。。大変だよね。。」で終るんじゃなくて、

その一歩先、つまり解決策へと導くことができたらそれが一番。

そんな思いが、勉強への原動力にもなっています。

 

今日は改めて、また頑張ろう!って思いました。(*^^*ゞ

 

「カバチタレ!」今再放送してくれてありがとう♪


さぁ、明日もがんばるぞーー!o (* ^^) ○

 

とりあえず、明日のためにもお休みなさい。。

(* ̄。 ̄*)。。。oO

 

珍しく日記風になりました(笑)。