2019年5月15日(水)~16日(木)宝塚ホテルにて開催された、鳳月杏ディナーショー『NEXT ONE』
そのうち、最終日の夜(千秋楽)を鑑賞して参りました。

人生初ディナーショー。
ホテルでのディナーショー…きっと場違いだわ、私…と、少々ビビっておりました。

実際に行ってみると、お茶会の豪華版といった感じ?
華やぎつつ、和やかな雰囲気でした。

見学者席に生徒さんはいらっしゃらなかったような。
大楽は遠慮されたのかもしれませんね。

テーブルは端から端まで、ギッチギチに円卓が詰まっていました。
文字通り、大盛況。

私は開場と同時に会場に入り、ホテルマンにOKを頂いてから無人の舞台を撮影後、自席でちんまりしていました。
ビビってるわりに張り切ってるな、わたし。

宝寿の間には、明日海Love友が会場内にかなり生息していた模様。
そりゃそうだよね、明日海ファンにとってちなつさんは大切で大好きな人だもの。

曲のイントロが流れ、鳳月さんのソロ歌唱が場内に響き渡りました。
張られた幕に鳳月さんのシルエットが浮かび上がり、影が踊りだす。
幕が開くと、そこに鳳月杏が!

…という、定番といえば定番の登場シーンながら、焦らしとチラリズムはやはり萌えますな。
どんなコンサートも、オープニングの演出は肝ですな。

ショー自体も色々と語りたいところですが、とりあえずMCを。
科白はニュアンスです。
私の曖昧な記憶が頼りですので、憶えてる方、フォローよろしくお願いします。

★愛の告白大会

ショーの途中で挟まるMCでは、しょっぱなから可愛いコーラスガールズ ⇒⇒ 鳳月杏(92期・研14)へ愛の告白大会。
これ、初日から毎回やってるんですよね?

コーラスメンバーは、花娘+元・花娘。
真鳳つぐみ(95期・研11)
乙羽映見(96期・研10)
更紗那知(96期・研10)
舞空瞳(102期・研4)※2019年4月29日~星組

しょみちゃん(真鳳つぐみ)は同日ランチショーで「一生大好きです」と今生の変わらぬ愛を誓ったそう。
それを超える愛…という事で、

真鳳「生まれ変わっても大好きです!」
鳳月「来世も?…重いね(照笑)」

ちなつさん、花娘たちが繰り出す愛の波状攻撃に、「目が本気」「顔がこわい」とツッコミまくり。
もちろん、照れ隠しでございます。

そんなところ、日本男児でなくてもいいのに。
CASANOVAみたく、「グラッツェ」と受け止めておけばいいのに。

「ありがとう」と照れながら、控えめに大喜びしている気持ちがひしひしと伝わってきましたぞ。
スタイルは日本人離れしていても、ハートは日本人なんだから、ちなつさん。

ショー終盤のご挨拶でも、
真鳳「最後にこれだけ言わせて下さい」

花娘3人+星娘1人「ちなつさん、大好きですーーー!!!」
とユニゾンで大告白。

鳳月「本当にありがとう……男役をしていて良かったと心から思いました」

照れながらも、真摯に感謝を述べる、ちなつさん。
しょみちゃん(真鳳)、えみちゃん(音羽)、なっち(更紗)、ひっとん(舞空)に囲まれ、男役の美味しさを噛みしめておいででした。

明日海さんも、娘役さん達がキャーキャー言ってくれるのが嬉しいと、CASANOVAのお稽古段階からお喜びでしたものね。
ディナーショーでは黒一点のちなつさん、カサノバってましたよ!

具体的に、どんだけカサノバっていたか、次回詳細にレポします。
…といっても、私の曖昧な記憶なんですが…。

ガールズは「終わるのが淋しい」と恋々としていました。
なっち or えみちゃんが「(鳳月杏ディナーショーを)定期的にやりましょうよ」と提案。

ちなつさん、「定期的にしたくても出来ないんだよ?」と真面目に諭していました。

それはそうだろうけど、のってあげてよ~。
定期的に開催は困難だと、知ってて言ってるんだから。
ちなつさんと離れがたい、何とかして繋がりを持ちたいって意味なんだから。
ほんに愛されていますなぁ、ちなつさん。

…という気持ちは、ちなつさんにもしっかり伝わっていて、

鳳月「こんな風に組を超えて、何かできたらいいよね」

そして、改めて両脇のお花ちゃん達をみつめながら、

鳳月「花・星・月が揃ってるって、タカスペみたいだね。タカスペよりすごいよ?」

誇らしそうにディナーショーメンバーを見渡し、にこにこ笑顔のちなつさんでした。

次回は「ちなつ、花娘たちに翻弄される」です。


▽ちなつさん、私も好きです
にほんブログ村 演劇・ダンスブログ 宝塚歌劇団へ
にほんブログ村