小さな工房おやじの独り言 -6ページ目

これ良いね・・・・(*^_^*)

趣味のお話なんですが

 

実は今まで使っていたズームレンズ

 

ニコンの24~120mmを使っていました

 

このレンズは人気度は高いらしいのですが

 

どうも、素人の親父には

 

何となく上手く使えない感じだし

 

スームが硬くて指の弱い親父には回しづらかったので

 

もう少し距離のある70~180に交換してみた

 

こちらの方がニコンでのレンズのランクは低いので

 

価格も安い

 

なので追加はいらずに交換できたのだが

 

こいつが

 

おやじには非常に使いやすい

 

撮影距離もだが軽いしズームもスムースに動くし

 

雨の後の水滴などマクロで撮っていたけど

 

こいつで充分撮れるし

 

朝の散歩には幅広く使えるので良い物見つけたわOK

 

思い切って切り替えて大満足・・・・

 

今後はマクロレンズと

 

鳥を中心の時の400m単焦点レンズとの使い分けを考えながら

 

朝の散歩を楽しみたいと思います(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

春・・・・(^^♪

道端が華やかになってきています(^^♪

 

 

 

無事終わりました・・・・(*^_^*)

おかげさまで

 

昨日の試打会

 

何とか無事終了しました!

 

一人と言うこともあり

 

市販のドライバーのシャフト交換等に

 

少し戸惑ったり苦戦したりが有りましたが

 

皆さんの協力のもと

 

一日

 

椅子に座ることもなく

 

昼もむすびをほおばりながら

 

爺も頑張りましたわ(;^ω^)

 

気が付けば

 

試打をしてもらってる写真も撮るのを忘れていました

 

次回は

 

何時もの助っ人はどうやら仕事で難しそうですが

 

一人焼肉で釣って確保出来たので(;^ω^)

 

次回❝試打会❞は

 

5月19日(日)に決定いたしました!!!!

 

次回も体調を整えて

 

頑張りますので

 

よろしくお願いいたします(*^_^*)

 

 

 

 

気合を入れて頑張りましょう!!!!

今日は

 

相棒が急に本業の方に・・・・

 

重い荷物は昨日運んでくれてますので

 

今朝は

 

おやじの運べるものだけで・・・・

 

しっかりと気合をいれないと

 

爺!!!!

 

一日、宜しくお願い致します(*^_^*)

 

 

 

 

明日です(*^_^*)

宜しくお願い致します(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

明後日は・・・・(^^♪

二か月に一度の❝試打会❞

 

いよいよ明後日の日曜日になりました!

 

何時もの場所

 

何時もの時間に

 

何時ものようにお待ちしています(*^_^*)

 

天気もまずまずのようです

 

当日忘れ物の無いよう準備を整え

 

まずは会場にて・・・・(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

春が・・・・(*^_^*)

昨日は久しぶりに良い天気

 

折角なので朝一は

 

何時もの公園散歩に・・・・(^^♪

 

桜が咲き始め

 

野うさぎも緑色の新芽を食べに動き出し

 

ウグイスはホーホケキョと高らかに・・・・

 

着ているものも

 

少し薄着に・・・・

 

春が目の前に来ていますね

 

歩いていても楽しく気持ち良いですねぇ~(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試打 完成・・・・(*^_^*)

現在

 

到着済みの試打パーツ

 

試打してもらえるように・・・・

 

日曜日

 

楽しみにご来場を

 

お待ちしています♪

 

 

 

 

 

 

 

日曜日には宜しくお願い致します(*^_^*)

日曜日は

 

❝試打会❞ですよ!!!!

 

週間天気予報では

 

暖かくなって良い天気のようです

 

試打会場の周りには桜の木も結構あり

 

丁度桜も咲いているころ(^^♪

 

気持ちよく試打会を楽しんで欲しいと思います・・・・

 

日曜日

 

宜しくお願い致します(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

❝キジ❞・・・・

国鳥であるキジ!

 

別に年中居るのでしょうが

 

少し暖かくなったのか

 

食べ物増えてきたのか

 

最近、鳴き声が聞こえてくるように・・・・

 

何時も見る公園で

 

木立の中を気を付けて歩いていると・・・・

 

居ました!!!!

 

久しぶりに

 

中々素早くて撮るのが大変なんですが

 

これから偶に姿を現してくれるでしょう(^^♪