ゆうのモデリングライフ -7ページ目

ザクとは違うの?笑笑

皆さん、こんばんみー
グフが出来たので
ろーるあうとします。

今回はストレート組でなく改修だよ!
(ちょっとだけね)

では、お披露目と行きますか‼︎


2022/11/19完成

グフ
使用キット:HGUCグフリバイブ












改修内容
頭部 上下幅詰め、モノアイ変更、首短縮
腰部 1mm延長、スカート大型化
股間部 股幅2mm幅増し
               脚取付部のパーツをRL交換して取付
脚部 膝、足首の可動域を調整
   踵内部に1mmライナーを入れて延長












各部にスジ彫り、プラ板、ディテールアップパーツを追加。レッドポイント、センサーポイント等はフィニッシュシート等を細かく刻んで各所に貼り付けました。デカールはロボデカールをメインにガンダムデカール、アルファベット、ナンバーデカールを使用。

11/22  22:03 終了予定でヤフオクに出品中です。
興味がありましたら宜しくお願い致します。




ボコしてやったぜ

こんばみー


ちょっと更新疎かにしとる間に

3つほど完成しましたので

簡単にお披露目しまそ


1/100scale model

アストレイレッドフレーム








MGには劣りますがなかなかの良キットでした。

でも

ヤフオクでは入札なかった😭




RGデスティニーガンダム









キットストレート組

既存ディテールを全て彫直し

色分け塗装を丁寧に施しました。

やっぱRGはカッコいいよね😊





HGデミトレーナー  チュチュ専用機









カラーリングにチュチュのイメージに合わせ

ピンクをメインに配色しました。



次はHGUCグフリバイブを作ってます。


頑張るぞい💪




黒いガンダム

皆さん

こんばんわん🐶


実は数ヶ月前から制作スタイルを変更しまして…

ちょっと試したい事があったので

コレを作ってみました。


という事で

新作を

ろーるあうと します。\(//∇//)\


2022/10/20完成

ガンダムMk-Ⅱ エマ機 ティターンズカラー










改修内容

首、腹、腰、太腿、足首の各接続部で延長

太腿接続部の球体パーツを左右交換して取付

各パーツにスジ彫り及びディテールアップパーツを追加

レッド、センサーポイント等は

フィニッシュシート及びラピテープを使用

デカールはガンダム、ナンバー、ロボデカールを使用













鮮やかなティターンズブルーで

黒いガンダムを再現してみました。


もっと綺麗にできる様に日々精進しまーす。



次は1/100作ります。

飽きたら御倉?笑笑