こんにちは。


今日は進学者説明会や
塾の先生へのお礼参りなど
予定されている
ご家庭が多いでしょうか。


我が家は20年に第1志望校に
合格できませんでした。


そんな娘から
去年の12月頃に言われたことです。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


第1志望校にいけないと
決まって自分の人生は
終わったと思った。
でも毎日、朝はきて
辛かった。


でもね、
ママが制服採寸や
学校から何か連絡があるたびに
嬉しそうにはしゃいでくれて
救われたんだ。


友達の中には
お母さんが落ち込んで
寝込んだり、
いつも暗い顔をしていて
第1志望校に落ちたことよりも
親を悲しませたことで
自分を責めて辛かったって
子が何人かいるんだ。


私はママが脳天気で
すぐに(進学する)学校LOVEに
なってくれたから
ほんと良かった。


牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま


もちろん私は中学受験を終えて
落ち込みました。


もっとあーすればよかった、
こーすればよかったの嵐。
自分のサポート不足のせいだと
自分を責めたし、
その思いは今も消えません。


でも中学受験がゴールじゃなく、
これから続く6年間が大事だから
少しでも前向きに
娘がなれるように
娘の前では
とにかく明るく!


メソメソするのは
子供が寝た後にしました。


皆さん、今は辛いと思います。
でもご縁を頂いた学校が
お子さんに一番合っています。


必ずお子さんの笑顔が
やってきます。


今こそ女優になる時です。
笑って、笑って、笑ってねニヤニヤOK