サイゼリヤ(札幌市中央区南4西4)



ねえどうして?
どうしてなの??

旭川にサイゼリヤがないのはなぜ?

これでも北海道第2の都市な訳だよ。
もう、食べたくなっちゃって。

ちょっと前の話だけどさ、
行っちゃったじゃん。




カフェ感覚でね

ちょっとあれこれと、
ついでに調べたいことがあって。
札幌をウロウロ。

ああ、もう足がつかれた!
ちょっと休憩しよう。

サイゼリヤが仮に旭川に出来たら、
また「例の行列」になるんだろうな~。
そんなことを思いながら、
高校生しかいない店内へ。



お茶感覚でね


もう今日は帰るだけだし。
だって100円だよ!
値段がジュースじゃん!

うん、味はそりゃそうだけどさ。
文句言う気にもならないワンコイン。




ミラノ風ドリア

サイゼといえば。
なんならコレが食べたくてお茶してるんだ。
299円。
やっすー!

ワインと合わせても、
その辺のコーヒー1杯くらいの値段だよ。

それじゃあ…。
もう少しだけ温まっていこうかな。




廃人の完成


時刻は平日の4時を過ぎたところ。
まだみんな頑張ってる時間に、
廃人あらわる。

白ワイン100円を飲んで、あらわる。

ええと、これで500円くらいになった?
結構気持ちいいよ。

でもこれでブログ終わらせたらさ。
本当にダメな人になっちゃうよね。

どうしよう。

そうだ、女子だ!
女子も「いいな~」ってさせた方が良さそうだ!




救世主となれ!


ミルクアイスのせ
シナモンフォッカチオって早口言葉か!

こちとらワイン2杯飲んでんだからね!
勘弁してよ、サイゼっち。

ここで珍しくスイーツをぶっこむよ。
よしよし、
なんか廃人感が薄れてきたぞ。

いいね、
それじゃあ、帰るよ!




帰路へつく


廃人、うたた寝しながら旭川に着く。
そこから千鳥足で歩いて家に着く。

妻のLEDに甘えてみようとする。
なぜこの時間にそんなに酔ってるのと嫌がられる。

布団を敷かれる。
廃人、そのまま寝かされる。

全部サイゼリヤのせいさ。




HADAKA DENKYU



面白かった、参考になったという方は是非!
ここをクリックしてください!
それにしても安いよね~!ここで泥酔しちゃう自信あるよ!