暑い日が続きますね💦
熱中症に気をつけましょう!

子供達の夏休み宿題。
学童で勉強の自習時間があるらしく
先生に「もう、いいんじゃなぁ〜い?」
と言われながら頑張ったらしく
夏休み入って3日で終わらせてきたので
後は自由研究を残すのみ
まだ何にするのか考え中らしいです。

先月の夏祭りで
お友達からカブトムシをもらったので
カブトムシの研究?にしようかなぁとか
言ってます。


オス1匹、メス2匹。


去年はてんちょと
早朝も早朝、まだ日の登る前に
採りにいってましたが
今年は6月頃
定休日の朝だと学校があるし
学校の休日の朝だと仕事の日でしんどいしで行けずじまいだったので
貰えて大喜びです♡





今日も物凄く暑いですね😵

最近は地震があったり水害があったり殺傷事件があったりで
なんだかブログを書く気も失せてましたが
せっかく10年以上も続けてきたので
頑張ってアップしていこうかと思います^ ^


去年同様
今年も冷しシャンプー販売しています!

冷しシャンプー1000円
冷しトリートメント1000円  ※税抜

この爽快感ご自宅でもいかがですか?^ ^
プレゼントとかにもいいかもです♡


我が家の子供の夏休みは初日から
午前中は友達の家に誘われて遊びに行き
昼から裏のお友達に家プール誘ってもらい
夕方から向かいのお友達の家族がガンバの試合を観に連れて行ってくれたりと
すでに友達ばっかりで全然家にはいない感じです(。-∀-)

近くのサッカースタジアム
ちょくちょく小学生無料の優待申込がありますが
大人がお金かかっちゃうんでこうして子供だけ連れて行ってくれるとホント有難い♡

裏のお友達家プールも子供2人のお家なのに
泳げるぐらいの大きいプールと
滑り台や噴水がついたプールとが2個も(OvO)

涼しいリビングからお茶飲みながら様子を伺えるなんて羨ましい♡
広い庭に大きなプール憧れます\(//∇//)\

ちなみにうちの狭ーいベランダ…プールどころかテーブルも置けません💦

暑いですね😵


8月のお休みです✂︎
特にお盆休みもまとまった夏休みもとらないかわりに
ほぼ毎週月曜火曜連休にさせてもらってます🍉

昨日はPLの花火でしたね🎆
毎年恒例
堺の実家に見に行きました




ちょっと遠いですが
12階のリビングから見れるので
涼しくていい感じです🎇

今年は近くの茨木の辯天花火もないらしいですし
定休日に他の花火大会も重ならないので
今年の花火はこれが最後かな〜

この度は水害で被災された方々
心よりお見舞い申し上げます。

うちの親戚も倉敷市だったりで連絡を取り合ったり
てんちょの実家も一時避難したりでした。

暑い中後片付けなど大変💦
子供がもう少し大きかったら
ボランティアにも行きたいなぁ


毎日毎日猛暑続きですね!
ひんやり気持ちいいクレイパックで
スッキリサッパリ!どうですか?


10分500円♡
シェービング後にどうでしょうか?(๑>◡<๑)


さて昨日、お店の近所で殺人未遂事件がありましたガーン
新聞配達員が通り魔に刺されるという事件ですΣ(゚д゚lll)

毎日ドキドキしながら送り迎えです💦
早く犯人捕まってほしいなぁ
怖すぎる(>_<)

毎日毎日暑いですね💦
そんな日にはクールな爽快感❄️


現在使用中のシャンプーや、トリートメント又はボディソープ、固形石鹸などに
1〜3プッシュして混ぜると
爽快、スッキリ体感できますよ♡

只今、お店のシャンプーで爽快感を体感できます(๑˃̵ᴗ˂̵)


連休に保育園時の友達家族と
今年初のグルキャンしてきました🏕

友達から譲ってもらったテントとタープ
今回初めて接続してみました!
けっこういい感じ♡

場所は滋賀県のグリム冒険の森キャンプ場
友達家族が前日入りして木陰のいい場所を取ってくれたからか山だからか
日中日陰にいると意外に快適に過ごせました。

サッカーをしたり


魚釣りをしたり
森の中のアスレチックや







じゃぶじゃぶ池で水遊びしたり
バスケをしたり


ツリーハウスがあったりと


遊び場所いっぱいで素敵なキャンプ場でした。
トイレも綺麗でした✨

夜は寒いぐらいで
子供達が集めてきた木の枝で焚き火


焚き火も終わって子供達が寝付いた後は
大人達で満点の星を見ながら🍷
流れ星10個くらいみれました☆彡

山は大阪と違って一日中外でも心地良い風が吹いたりして全然大丈夫だったけど
夏キャン、設営と撤去だけは辛かったなぁ💦


昨日のノラちゃん🐱
すぐに追い出すのは可哀想で営業終了までおらしてあげました。

一応いろいろ声かけたけど
さすがに飼ってくれる友達は見つからず💦


しばらくしてちょっとでてきた♡
可愛い♡


夜にはドッグフードで誘導(^◇^;)
飼ってあげたかったな〜

子猫が突然お店の前に現れて
自動ドアをカシャカシャされたので
思わず開けたら
子猫がお店に飛び込んできた💦



待合の椅子の下に潜り込み出てこない…
しばらくソッとしていたら
目がほちほち眠りそう…

片手に乗るくらいのめっちゃ小さな子猫ちゃん
どうしたものか💧


地震凄かったですね💦
我が家ら辺も震度5強で
私は家に居たのですが
食器棚から食器が飛び出て割れたりあらゆる物が落ちたり
タンスや冷蔵庫など家具が倒れなかったのは幸いでしたが
家の中は散乱しまくりでしたΣ(゚д゚lll)

すぐに家を出てお向かいの友達の新築の家に避難させてもらって
最近のお家は凄いですねー!
全部壁収納で家具がほぼないので友達のお家は全く何事もなかったかのよう!

その後、子供達が通学途中で学校に着いてるか着いてないか微妙な時間帯だったので
すぐに学校に安否確認に向かいました。

途中通学路がこんな状態になっていて
すごく心配しましたが




※通学路迂回の為に後に送信してもらった写真です

着いたらみんな校庭にいてホッとしました。
地震時にはまだ通学途中だったらしく
娘が揺れでこけてちょっと擦り傷していたけど
一緒に登校していた8人を地震時そばの家のおばさまが学校近くまで送ってくれたそうで本当に感謝です(*^^*)

通学路は古い家の二階の窓が割れていたり瓦が落ちてる家もいっぱいあったので
本当に危なかったんやとゾッとしましたΣ(゚д゚lll)

そしててんちょはというと
この日は定休日だったのですが用事で朝から三宮の方面に電車で出かけていて
地震直後に「電車止まってるからタクシーで帰るわ!」というので
こんな時だけど
いやいやいや!三ノ宮からタクシー?!いくらかかんねん!と
「とりあえずゆっくりでいいから行けるとこまで歩いてきてー」と鬼返事をして笑

休校になったので家具だらけの我が家よりは安全な友達の家に子供達を預けて
私は家の片付けをして
友達の家に戻って怖かったね〜とホッとしていたら
ふと忘れていたてんちょのことを思い出し
地震から3時間後てんちょを車で迎えに行きました笑

なんと三ノ宮から伊丹市まで歩いてきてましたヽ(;▽;)ノ
ほんますっかり忘れてました💦

今日は1日雨予報☂️
降ったりやんだりで思ってたよりは
雨パラパラって感じですね〜


6月の定休日✂︎
6月は特に学校行事もないので月曜日のみの休みです♡

先日、代休が月曜で子供とお休みが重なったので堺の実家に帰って
近くのハーベストの丘にじぃじが連れて行ってくれました♡


カピパラー!この表情!!笑


他にもたくさんの動物と触れ合ったり
牛の乳搾りをさせてもらったり
暑かったので水遊びしたり


すごく楽しめたのですが

実はこの日のお目当ては
ハーベストの丘に新しく出来たと友達から情報を得た
スカイアスレチック


だったのですが!
料金高ーーーーい!!

アスレチックもし有料でも
300円〜500円くらいかな?
と思ってたんですが甘かった💦

1人1500円…2人で3000円Σ(゚д゚lll)
しかも一周て💧
泣く泣く断念しました( ̄▽ ̄;)

どっかアスレチックある公園探しに行こう〜(^◇^;)

今日てんちょがお客様と話していて
驚愕の話を聞きました!


写真は全く関係ないのですが笑

運動会の話になって
今時は小学校の運動会のお昼ご飯
親と一緒にグラウンドで食べるのではなく
親子別々で子供だけで教室で食べる学校も増えてきてるって話題になったんですが

なんとてんちょの小学校時代の運動会
グラウンドにテキ屋の屋台がずらっと並んでいたそうなんです(OvO)

お客さんも私もそんな運動会聞いたことも見たこともなかったので驚愕でした笑

さすが田舎の小学校というか…
今だったら大問題になりますね〜笑