こんにちは

先日、私たちの転勤に伴い、緊急の運営会議を行いました!

実は、私あんまり期待していなかったんです。

リピーターさんも不定期だったし。

一番最初に来てくださった方は最近来られていなかったので、
運営会議をやる旨の電話をしたら参加はしない。
私が会のことを電話しない方が宜しいですか?と尋ねると、
はい、もう自分は大丈夫だから電話しなくて結構です。と。


正直、悲しい、寂しいでした。

だって、だって、私たちにとっては恩人だと思っています。

会が運営できたのも、くじけずに続けられたのも、やはり1回目のときに来てくださった人がいるっていうのがとっても大きかった。



でも、元気に仕事されている様子だったし、
参加者の方が充実されているのがなによりです。

と、こんなエピソードもあり、どうなるんだー?って思っていたんです。



ですが、、


会議をしたら他薦ではありますが、代表をしてくださる方が見つかり、
副代表や書記、レクリエーション係なんかも作っちゃいました!



期待していなかった、、、期待しないようにしていた(がっかりしたくないから)から、
本当に嬉しかったです


私たちがピンチの時は手を差し伸べて下さる、セルフヘルプグループの醍醐味ですね。
やっと、セルフヘルプグループらしくなった感じがします。


もちろん、人それぞれ、いろんな家庭の事情や個人的問題もあったりでそう簡単にはいかないし、期待しちゃいけないことでもあるんですが、
素直に嬉しいです



この会の運営が、今後また山あり谷あり、未知数でもあるんですが、
この日のことを思って頑張れそうです


引越作業でバッタバタので、今日はここまでで!


それでは、皆さんにとびっきりの良い事がありますように