ギヒヒヒヒィ~!

( ´艸`)



カイの野郎、

すっかり眠っちまったようだなぁ!

寝ている間にイタズラしてやろぅ






(ナレーション)

寝ているカイに悪魔が忍び寄る!!

いったい…

どぉ~なってしまうのかっ!?
眠い(笑)

カイです、こんばんは♪

20080128205555.jpg



ハグッチと散歩していると、

ハグッチは、よくボストンテリアと間違われます。

フレンチブルドッグとボストンテリアは、確かによくにていますね。

(以下フレンチブルドッグ→フレブル、ボストンテリア→ボステリと表記)

私たちは、よくハグッチの事をよく知っていますので、

まず・・・フレブルとボステリは見間違うことは無いのですが。



フレブルというのは、ブルドッグとパグの血が入っていて、

ボステリもブルドッグ、パグとブルテリアの血が入っているんですよね♪

フレブルは、ハグッチに見られるように、ガッチリしていますね。

体重は10kg前後といったところでしょうか。

ボステリは、フレブルと比べるときゃしゃで。

足元もスラっとした子が多いです。

体重もフレンチより軽い子が多いと思います。


少しではありますが、

カイの『フレブルとボステリの比較講座』でした♪


わたしも、よくラブラドールレトリーバーと

間違われるんですけどね(笑)

20080128205746.jpg

ありゃ、メガネずれちゃった(笑)
カイです♪

動画なのに動きのないハグッチ・・・

ダメですよね~!!

動画なんだから動かなくっちゃ!

そ~いったわけで、動くカイをご覧ください♪




おニューのセーター・・・

イケてますでしょ?
は~るよ来い!

は~やく来い!

やべえ・・・寒くて動けねえ・・・






∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


何見てんてんだ!

20080124060301.jpg

ヤドカリとか言うなよな~
こんにちは♪

カイです。

ハグッチの記事を期待していた方、すいません。


たまには顔を出さないと、

忘れられてしまいそうなので(笑)


さて…

ゴールデンレトリーバーは毛が多くて、

冬は良いなぁ…と、よく言われますが。


冬はやっぱり寒いですよ(笑)


ハグッチよりは寒さには強いですけどね。
(ハグッチは寒さに弱すぎです)


この冬は、ご主人から服をいただきました。

どうです?

インテリっぽくて良いでしょ?(笑)



濃紺のセーターなのですが…

何を着ても似合ってしまう、

自分が憎いです(笑)

お~い、人間♪

生きてっかぁ~!?



フレンチブルドックの寿命は10年くらい♪


だからハグッチは、一生懸命生きてっぞ!


人間は、ずいぶん生きるんだってな?

グズってないで、前向きにいこうぜぇ~♪




上を向いて歩こう♪ってなもんだよ♪

人間の歌で、そんな歌があったろ♪
東京は雪が降ったな~!!



雪が降ると、犬は喜び庭かけまわるってか?(笑)


20080107003255.jpg


かけまわらないから!


だって寒いっしょ!(笑)



いや~しかしなんだね。

北海道なんていう寒い地域にも

俺達の仲間がいるんだが

そ~いう連中はすごいね♪

春を待ち望むハグッチであるのだ!
ハグッチだよん♪

一部で、ハグッチが太っていると思われているようだが…

太ってないから!

むしろ筋肉質だから!


この間も散歩してたら

女の子が、すれ違いざまに

『うわぁ~マッチョだぁ~』

って言ってた(笑)




すれ違いざまに『マッチョ』なんて言うのも失礼な話じゃね?

…って思うんだけどな(笑)