人の人生は
1年もあれば大きく変わる

今年の年末 どんな自分になっているのか…

それは100% 自分がどんな行動をするか次第


モチベーションの正しい上げ方 |オトナの恋と女磨きと
http://s.ameblo.jp/love-otona/entry-12118043828.html

少し前から 挑戦してみたいことがありました

年齢のこと 家庭のこと 入院手術のこと

税理士試験から遠ざかってしまった自分が情けないのもあって 諦めの気持ちが勝っていました

先週金曜の夜 何かの拍子に思い出して 調べてみると 開催頻度が高いわけではない説明会が翌日に

でも いざその時間になると(やめた…)と萎えてしまうかもしれない

翌日 説明会に出席
それでも不安は尽きない

ついていけるか
やり遂げられるか
費用は
時間のやりくりは
体力に不安は…

考え出したらキリがないの そうなの
ぐるぐる ぐるぐる

来週 開催される体験に伺います…とお伝えして説明会を後にしました

それから何だか落ち着かない

自宅の環境をある程度整える必要がある
自室のレイアウトを見直し 場所を確保しました

費用面で 私が利用することができる優遇措置の手配もしました

後は…一歩踏み出す のみです
自分でもどうするのか どうなるのかわからない

「環境が決める」
久しぶりの感覚に戸惑い ドキドキ しています



…とここまで書いたのが先週日曜日



降雪の不安があった今週末
まずは体験にうかがいました

体験受付手続きがあったので 開始25分前くらいに着いたのですが 勘違い発覚

10時半ではなく10時からでした

受付の方に急いでいただいて しれっと入室
オリエンテーション的なことをやっていたので 大丈夫でした

全く初めての分野なので 内容はほぼ???で頭がいっぱい

それでも理解できる部分が嬉しかった

終了後 説明会でお世話になった方に色々とお話しいただいたのですが 次の予定が迫っていたのもあって決断は保留に

帰り際に 思い出したように呼び止められて 念を押されたのが
「最大限に利用する為には 明日までの申し込みが必要」ということ

これは わかっていたようでわかっていなかった部分でした

これを逃したらきっともう挑戦することはない
挑戦せずに後悔する?
今日のわたしが一番若いのよ?

夜中に目が回って目覚めるほど悩みました
きっとね 誰かに背中を押して欲しかったのだと思う

わたしの人生
わたしの行動次第で変えることができるよ




…今日 朝いちで申し込みに行きました


帰宅したら ルナさんのブログが更新されていて 迷わずダウンロード

まだ始めてもいないのに 挑戦を決めたことが正解だって言ってもらった気がして嬉しかった




こんなに長く語っておいて 何に挑戦するのか公言はしません

途中経過もお伝えしません

達成できた その時だけ ご報告できたら…と考えております

それでは

位置について

よーい

ドン