こんにちは。勇気づけの子育て・自分育て(株)HeartySmile原田綾子です。


昨日は、9月から半年間一緒に学んできた『プラチナママサロン第二期』(全8回)最終回でした。


いつも通り10:30~南青山のホテルで学び(半年間の振り返りをしたあと)、近くのレストランに移動してランチ会を行いました。



お店に到着してすぐに、皆さまよりプレゼントを頂きました。


薄いベージュに純白のリボン・・・上品なラッピングに見入っていると(超好み!)、受講者さまから「早く開けて下さい!!」と言われて我に返り(笑)開けさせて頂きました。


メッセージカードも嬉しいドキドキ


勇気づけの子育て・自分育てHeartySmile-ipodfile.jpg



出てきたのはまたまた上品なキャンドル!!しかも名前と社名入り!


やさしいピンクと白、ゴールドの文字がとても美しくうっとりしてしまいます。


名前入りって、なんだかすごくグっときちゃう(///∇//)


勇気づけの子育て・自分育てHeartySmile-ipodfile.jpg


車を使って来たので、ノンアルコールのスパークリングワインをいただきました。


たまらなく美味しかったです。


勇気づけの子育て・自分育てHeartySmile-ipodfile.jpg


8名だったので、一つのテーブルをみんなで囲み、いろんな思い出話を♪


全員の方のメッセージが綴られた手作り小冊子(花柄でかわいいの)もいただき感動でした。

(写真右下)


勇気づけの子育て・自分育てHeartySmile-ipodfile.jpg



プラチナママを受講された皆さんのほとんどが(1期も2期も)HeartySmile主催の講座のリピーターさんなので、初めて講座に参加したときのことなどを振り返っていました。


「○○ちゃん、「ほんとに私変われるの?」って言っていたよね」とか


「勇気づけと ほめの違いが分からないって言ってたね~」とか,「○○ちゃんすっごくキレイになったよね」など、受講者さまどうし盛り上がり、みんなで談笑していました。



1年間HeartySmileの講座を全て受講された方もいらっしゃり(6個くらい受講されていました)、「1年前からは信じられない自分になった」とおっしゃっていました。


その方に限らず、皆さん、とってもとっても素敵に変化されました。


ご感想はまた追って、記事に綴っていこうと思います。


(とってもすばらしい気づきや変化、想いなどご感想をいただき、私も大変刺激を受けました)




プラチナママサロンの第一回目の課題(宿題)は『高級ホテルで一人でお茶をする』でした。


1期2期、計19名の方全員がこの課題を実行され、ご感想をいただいたのですが、それがすごく興味深い内容でした。



19名のみなさんが、どこのどんなホテルにお茶しに行かれたのか。また


どんなご感想をもたれたのか、なぜそんな内容の宿題を出させて頂いたのか


については、次の記事で書いていきます。




昨日いただいたパスタ、鱈とキャベツ、ブロッコリーのオイルベースの平打ちパスタが絶品でした!


photo:07

デザートも美味。

photo:08


カプチーノをいただいて、仲間たちとの会話が弾むこと、弾むこと!


半年間一緒に過ごしてきた(ほとんどが他の講座でも一緒だったので、1年以上共にした)仲間なので、名残惜しいとおっしゃっていました。

photo:09



私は用があったのでお先に失礼させていただいたのですが、その後も青山の素敵なお店に移動して、みなさん盛り上がっていたようです^^



4月から育休が明けて職場復帰するママや、3月から海外に移住するママ、また起業したママもいらっしゃり、みんなそれぞれの道を歩いて行くプラチナママたち・・・。


私も、本当に楽しい楽しい時間を過ごさせて頂きました。


いつもとはちょっと違う空間で、リッチな時間を過ごしたプラチナママサロン。




しばらくプラチナママサロンはお休みしますが、またいつの日か再開したいと思っております^^


参加してくださった1期、2期のみなさま、本当に本当にすばらしい日々と、すばらしい学びをありがとうございました。


心からの感謝をこめて。



原田綾子の「心理学で魅力的な女性になるプラチナママサロン」


勇気づけの子育て・自分育てHeartySmile