愉しい毎日 まみさんの記事を見て、


と~っても簡単に出来そうだったので、マネッコして作ってみました^^

まみさん、美味しいレシピをいつもありがとう~!




       ナイフとフォーク生姜の甘酢漬け~ナイフとフォーク

   生姜の甘酢漬け。



うんうん。

色はバッチリ!キレイな薄ピンクに染まってます。



お味の方は~・・・パクリっ。


・・・・・・ガビン。ちょっと辛い~!!ショック!


漬けすぎちゃたみたい?


一晩だけ漬け込んだんだけどー。



まぁ、いいや。甘すぎるのよりは~・・・・と思いながら、

毎日、食後の口直しに、熱い緑茶お茶と一緒にポリポリポリポリ。

これがまたやめられない止まらない・・なのです。

おばあちゃんっすな、私。(;・∀・)



生姜は昔っから大好きニコニコ

さっぱりしていて、美味しくって。

そのうえ、体を温めてメラメラ汗を出してくれる、代表的な食べ物ですよね^^


ほんと、食べてる途中から、体がカーっメラメラと熱くなってくるのが実感できます。



冷え性の私には、うってつけの食材!


夏でも、エアコンの冷房で足が冷え冷えです~(^▽^;)



最近は、ダイエット中ってこともあり、オヤツも生姜だったりする私なのですが、

実家にあった、このしょうが糖があまりにも美味しかったので、

そのまま強引にもらってきてしまいました(笑)

             ↓

     生姜糖

購入先を突き詰めると、阪神百貨店の駄菓子やさんで購入した模様。

・・・・いい歳したおばちゃん(母、60歳)が駄菓子や・・・。ふ、ふふふ・・・・・(;・∀・)




冷えは万病のモト。

冷えからくる、血液の流れの悪さは、肌にもニキビにも悪影響~^^;


夏でも体を冷やさないよう、体質改善がんばりま~す!

停滞してるダイエットにも一役かっておくれー!生姜ちゃんー!

               ↑

 体質改善よりもこっちの願いの方が強かったりして(ノ´∀`*)