おはようございます~。


以前に行った滋賀県・黒壁スクエア に書ききれなかった別記事です♪


書ききれなかったと言うよりも、

フィギュア好きなので、これは別に書くぞっと密に温めておりました(笑)


海洋堂フィギュアミュージアム黒壁
大人ニキビをやっつけろ!


「海洋堂」 と言えば、そのクオリティーの高さが

素晴らしいのはオタク界では有名かと思います。笑


数年前に、チョコエッグのおまけの玩具で一大ブームになったのを

思い出します!なつかしい~。


今ではお菓子の玩具や、ガチャガチャで有名な海洋堂だけど、

私が一番最初に海洋堂の商品を手にしたのは、

グレムリングレムリンのソフビ人形でした。もう10年以上前・・!ひゃぁ。笑


**
っと、そんなこんなで私にとっては、

もうテンションあがりっぱなしの、楽しすぎなミュージアムでした。


以下、中の様子でーす!テンション高めなのは気にせずに・・・笑



うきゃー!大好きなグレムリン!!グレムリングレムリン

これ、何度も購入しようと思ったことがあります。欲しい!グレムリン



ふふふふ。このキャラも好き♪

フレディにジェイソン!また映画公開されるの?

大人ニキビをやっつけろ!

             ちなみに私 、フレディもってまーす♪モモちゃん




きゃーきゃー!北斗の拳の名場面!



あ、これにはちょっとがっかり。

あんまり似てなかった等身大のケンシロウ。顔が・・違うやい!どーもくん

             でも腕組んで写真を撮りました、私(爆)




歴代のお菓子のおまけシリーズがずらり。

ミニチュアフィギュアも大好きー。もうガラスにへばりつきっぱなしです。


大人ニキビをやっつけろ!

大人ニキビをやっつけろ!



なっつかしーーー!!


****

美少女系フィギュアには全く興味がないんですけど、

好きな方にはきっとたまらないのでしょうねー。


行った日も、凝視している男性がおりましたよ(笑)


オタクの崇拝キャラといえば、綾波レイあたりですか?




それとも、こんなのが萌えるのかしら?(だーれ?)

            


大人ニキビをやっつけろ!

チラっとか?(笑) 

これ、男性が撮ってたらきっと引かれるんだろなー。あはは。



こういうコスチュームもたまらないものがあるのかしら?笑

このフィギュアの後ろに書いてある文章を読んでビックリ。


ワタシ、このキャラクター知らないんですけど、


2003年の海外で開催されたオークションで、

これの等身大フィギュアが6,810万円円で落札されたんですってよー(!!)

日本現代美術史上、最高値だそう。


6,810万円っすよ。

68,100,000円っすよーー!(改めて数字にしてみたくなってしまう・・・)

超オッタクー!!爆


***


おまけジャイ子
この日、滋賀・長浜周辺で食べた美味しいものたち。


鴨肉のお蕎麦。のっけた琵琶湖産の川エビもサックサク!

とっても美味しかったなー。


今津市の「西友」 さんにて。 うなぎ♪うなぎ♪



長浜周辺、とっても楽しかったなー。

黒壁スクエアもまた行きたい♪ そのうちまた行こうっと!^^


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
海洋堂ミュージアム黒壁

HP:http://www.ryuyukan.net/

住所:〒526-0059 滋賀県長浜市元浜町13-31

電話番号:0749-68-1680

料金:大人800円/小人 500円

開園時間

 3/1~10/31 10:00~18:00

 11/1~2/28 10:00~17:00

定休日:不定休

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




こんにちは!ゴン太くん


2月もやはり逃げるように終わってしまった・・!どうもすみませんでした

もう3月になりましたね~。


明日は桃の節句♪リカちゃん4


何かイベントがあるときは、

石鹸もそれに合わせて作りたくなってしまうものですね♪



昨年好評だった、日本酒と酒粕の石けんをバージョンアップさせて

多めに酒粕を入れ込みました。


この石けんは、私も大好きな使い心地ですどうぶつの森


多めに入れたので、ほんと酒粕の香りそのまんま!

の石けんが出来上がりました。

粕汁が飲みたくなる・・・笑



*日本酒と酒粕*

大人ニキビをやっつけろ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<oil> サフラワー/椿/キャスター/パーム/パームカーネル


<option> 純米酒(水分の半量)・酒粕

      無香料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



もう1種類。


酒粕の石けんが大人用とすれば、こちらは子供が喜びそうな

ラブリーな石けんをイメージして作ってみました~。ストロベリーショートケーキ


コロコロと乗せた丸いのは、ひなあられをイメージしてます。一応(笑)

甘い香りで春を感じさせて・・・^^



*桃の花*

大人ニキビをやっつけろ!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<oil> サフラワー/ラード/キャスター/パーム/パームカーネル


<option> フレンチピンククレイ/コンフェソープ


<香り> ピーチブロッサムF.O/ピーチF.O/ブラックベリーF.O

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




そうそう、・・・今年はとうとう、ひな人形を出さないまま迎えそうです(爆)


毎年、あー、面倒だなー五月女風17と思いながらも、

1週間前ぐらいには出していた(遅いから!)ひな人形。


自分が子供のころも、確か・・・小学校2年生あたりから

プッツリとひな人形は姿をくらましたのですが(笑)


あぁ・・、私ったらチビマロンが小学生にあがる前に

ひな人形を飾らなくなってしまったわ・・・(苦笑) 


「おひなさま、だしてよーーちびまる子ちゃん!」と言うチビマロンに、


「チビマロンが作ってきたお雛さまの方が、ずっと可愛いし~!

 素敵~!めっちゃ上手~!天才~!」


と、おだてまくり

「え?そうかな~?ちびまる子ちゃん(嬉しそうに笑ってる)」と言ったところを、すかさず


「今年はこれ飾ろう!ねー♪」と、チビマロンを洗脳してしまう私。影千代 にっ。



我が家の今年のお雛さまはこれに決定。

大人ニキビをやっつけろ!


来年は出すように努めますので。多分・・・。笑


しかし、実際のところひな人形って

いったい何歳ぐらいまで出して飾るものなんでしょう?!








こんにちはうさじい


今日は石けん教室のご報告をさせてくださいませ!


いつもアップするのがギリギリとか、

終わってしまってからのご報告になってしまってい・・・ショック(汗)


今回は、やっと事前のご報告です。笑



3月は2回、場所も2か所で開催させていただくことになりました。


どちらもアロマのご縁で知り合った、とっても素敵なサロンです!水森亜土



手作り石けんにご興味がある方、

初心者の方も、作られたことがある方も・・・ギズモ


どちらの開催も平日となってしまいますが、

お時間があえば、ぜひお越しくださると嬉しく思います。


Let's enjoy making soap!どうぶつの森



大人ニキビをやっつけろ! 大人ニキビをやっつけろ!

 Original Handmade Soap~春の石けん~


     少しずつ近づいてくる春の足音。

  桃や桜、続々といい香りのお花が咲き始める季節。

  そんな春をテーマにした石けんを作りたいと思います。


大人ニキビをやっつけろ! 大人ニキビをやっつけろ!

             

  日程: 2009年 3月5日(木) 

  時間: 13時30分~15時30分

    開催場所: slowCare parlour(下記に記載)

  受講料: 2,500円(石けん4個ほどの量です)

  定員人数: 6名


お問い合わせ&お申込みは

slow Care parlour(スロウケアパーラー)さんへお願いします。

→ TEL:06-4802-4802

 HP:http://www.organicbotanics.jp/parlour_index.html


 大阪市北区中崎3-2-26 吉本ビル1F

 大阪市営地下鉄・谷町線・中崎町2番出口から徒歩1分/

 JR大阪駅より徒歩15分

   
大人ニキビをやっつけろ!
    
    日程: 2009年 3月11日(水) 

  時間: 13時~15時

    開催場所: 花蓮(下記に記載)

  受講料: 2,500円(石けん4個ほどの量です)

  定員人数: 6名



お問い合わせ&お申込みは、花蓮さんへお願いします。

→ TEL:070-6925-1349

 HP:http://salon-karen.com


  大阪府守口市桜町4-1

  京阪電車・守口市駅より、徒歩3分 


***


最近作った、桜の石けん。

コロンと手のひらサイズが可愛くって気にいってます♪

このモールドも持っていこうっと^^
大人ニキビをやっつけろ!


当日は、お越し頂いた皆さんのアイデアを聞きながら

オプション素材やアレンジを加えて、

素敵な石鹸を楽しく一緒に作りたいと思っていますこまねこちゃん

            大人ニキビをやっつけろ! 大人ニキビをやっつけろ! 大人ニキビをやっつけろ!





先日、ずっと会ってみたかったブロガーさんに

またもや会うことが出来ました!こえだちゃん



「 hanaのぽかぽか体質改善hanaさん


サロンに予約を入れてやってきてくれました。感激っ・・・!五月女風4


当日は、心をこめてトリートメントさせていただきました^^



hanaさんとは、ブログを通じてかれこれ3~4年ぐらい?(知らぬ間にそんなに!)


ブログを始めた当初からのお付き合いで、

「いつかお会いしてみたい方リスト」に入っていたお一人です。


実現して嬉しかった・・・!ほんとに。猫村さん


***

私がもてなすはずが、逆にhanaさんにヨーガ教室をしてもらったり(!)


初対面の二人が、リビングでゴロリと寝っ転がってヨーガ・・・


あぁ、普通ではあり得ないような光景、かも。笑



でもいいの!

初対面でも、そう感じないのがブログの繋がりの凄さ!ぽろりですよね?


一緒に瞑想だってしちゃうもんねー!笑一休さん



イラストレーターのhanaさんにおねだりして、

その日やった、ヨーガの動きのイラストを書いてもらいました♪

えへへへ(どこまでも厚かましい)


スラスラと書かれる姿を、思わずパシャリ。 すごーい!たまごちゃん

大人ニキビをやっつけろ!



私的に、一番ウケタのがこのイラスト。

大人ニキビをやっつけろ!

そう、このイラストの通り・・・プルプル震えて風大左衛門

足の先に手の指が全くつかない、恐ろしく固い体の私に対して、


「いいんです。ついてると思って!」と。強引で素敵なイラスト(笑)


イメージが大事なんですね、はい。

イメージだけでも、私はもーのすごい柔らかい体なのだ~。

ペタリとついてるのだ~。・・としよう。笑


おかげで、私、着々とヨーガに目覚めつつあります!ケロロ軍曹



***


hanaさん、当日は本当に楽しかったです!

早々と記事にしてくださってありがとうございました。


ご紹介が遅くなってしまって、すみません^^;



「その手を大切にしてください」と言ってくださったこと、

すごく嬉しかったです。


ハっと気づかされた気持ちになりました。水森亜土



色々なお話ができて、それでも時間は全然足りなかったけど

またぜひ、いつでも遊びにきてくださいね!^^



***


お土産に頂いた、京都・和久傳の柚子湯。

大人ニキビをやっつけろ!

                  最高に美味しかったです!ご馳走様でした~アルビン










こんばんは!


今日は久しぶりに、コスメ記事を~。


乾燥がまだまだ激しいこの季節。

悲しいかな、ほっぺや目もとがカサカサしてしまいます(涙)


そんなときの、私のお助けアイテム!

たった1度の使用で、肌を生き返らせてくれるすごいヤツです。


乾燥でどうにもこうにも肌が困ったときの、私の救世主♪


スハダ ダフネス エステパック


大人ニキビをやっつけろ!


商品説明 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

エステサロンから生まれた浸透導入型パック。
パックとして使用後、洗い流した後も潤い感が持続し、

翌朝目覚めた時まで滑らかでハリのある、

もっちりとしたお肌を実感できます


                           36g/14,175円

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



使い始めて、1ヶ月ほど経ちますが、

使い始めたときと比べて、確実に肌が潤ってきてるのが嬉しい~♪


そういや、君島十和子さんも愛用しているんですって。


大人ニキビをやっつけろ!

こちらのパック、しっとりと言うテクスチャーを超えて

べっとりと言った方がいいかも?と言うぐらいです。


基本は洗い流すタイプなのですが、

それ以外にも色々な使い方が出来てるトコロも嬉しい!


こんな感じで使えます。


●忙しい方に・・・!

 洗顔の後に顔全体にのばし、 2~3分してから

 ぬるま湯で軽く洗い流して完了!

 化粧ノリがよくなります。


●ゆっくりパックしたい方にお薦め!

 洗顔の後に顔全体にのばし、30分~1時間放置。

 最後はぬるま湯で軽く洗い流します。

  部屋の中で何か用事している間や、

  テレビを見ていると、あっという間に1時間ほど経ってます♪


●じっくりパックしたい方にお薦め

 エステサロンでパックしてもらうのと近い効果があるそう!
 お風呂に入っている間にパックすると、

 毛穴が開いているところにパックの有効成分が浸透しやすくなり、

 エステサロンに行ったかのような仕上がりになります。

 お風呂からあがる時に軽く洗い流して完了!

           私はこれが一番お気に入り~!肌が生き返りますー!!


●裏ワザ!

 1、ねる前のお手入れの時に、いつも通りの基礎のお手入れをし、

  最後のナイトクリームをつける時にスハダ ダフネス エステパックを

  少しだけクリームに混ぜてぬって下さい。

  次の朝の目覚めが楽しみです。  

          これもお気に入り!乾燥&ガサガサが一晩で吹き飛んでくれます♪


 2、お風呂からあがった時、濡れた体の状態のまま、少量を体全体にのばす。

   後はタオルで軽くおさえてふくと、

   腕や脚のカサツキがなくなり、しっとり仕上がります。


お風呂に一人でゆーったりと入れる機会があるときは、

こんな顔になりながら・・・(笑)

浴槽で本を読んだりしながらバスタイムを楽しんでます。
大人ニキビをやっつけろ!

洗い流した後の顔を触るのが、すごく楽しみなぐらい♪

なかなかいい仕事してくれます、このパック。



ビタミンC誘導体、ソウハクヒエキス、プラセンタエキス、

甘草エキス、コムギ胚芽エキス、ウワウルシエキス・・・・


と、有効成分がたっぷり入っているの!リッチな使い心地です。


若干お高いのがネックですけど、1回でも十分肌が生き返るので

案外コスパはいいかも・・・!と思います^^



公式サイトはこちら→ スハダ ダフネス エステパック

               株式会社スハダコスメチックス



こんばんは!マスター


昨年から、写真が溜まりにたまっているのですが、

今日はその中から、これに決定(笑)


中崎町で食した、ランチの写真たちを・・・!



中崎町にある素敵なサロンに、運命的な出会いをして以来、

すっかりこの土地へと足を運ぶ機会が増えました。



初めて行った時は、迷路のような路地裏が続く町並みに、


「・・・おかしい。また戻ってきてもたがな・・・まことちゃん5」と、

繰り返すこと多しでしたが、

今ではあんまり迷うことも少なくなりました。(でもたまに迷う。)


ではでは、まとめて放出!Boof


「kitchen」


レトロな雰囲気たっぷりの、アンティーク家具と雑貨が並ぶカフェ。

確か、ここは子供は入れなかったような。


飾ってるものが壊されたら笑えないぐらい高いのね、きっと、と睨んでます五月女風18


                          特にこの棚のあたり↑



「おばんざいランチ/870円)」を頂きました。


量はちょっと少なめですが、お味はとーっても細やか味付けで

1つ1つ丁寧に作られていて、ほんわかできました。


ゆる~い気分五月女風17になりたいときに、 お勧めのお店です。


一人で本を読んだり書きものしたり・・という方がほとんどでしたよマスター



私の席の後ろにいた、紙で出来たこの羊ちゃんがとっても可愛くって

持って帰りたくなりました。笑



****


こちらのお店は、「Cafe Clicquot!(カフェ クリコ)」
大人ニキビをやっつけろ!


パスタのお店です。

種類もなかなか豊富で、15種類ぐらいあったような・・・


こちらも路地裏の奥地にあり、中はどうなってんだろーと

好奇心をくすぐられる雰囲気で、ワクワク。水森亜土


入口は狭いけど、中は結構広くって、

日差しが差し込み、開放感のある気持ちのいい空間でした♪


「古い家屋の天井をぬいた小さいながらもゆったり空間のお店です。

 お店奥突き当たりのサンルーム?!の上を

 のんびり猫が散歩する姿にも時折遭遇できます。」

                     (by お店のリーフレットより)


これがそのサンルームのある、奥のソファ席.

この席が一番、雰囲気がよかったです!
大人ニキビをやっつけろ!



ベーコンとバジルのカルボナーラカピバラさん1

大人ニキビをやっつけろ!


海老とベビーリーフのトマトクリームカピバラさん2
大人ニキビをやっつけろ!


チビマロンが頼んだトマトのパスタの方が好みの味でした。笑

でも、どっちも美味しかったですっ。

量もたっぷり目で、お腹いっぱい!また行きたいなー。


大人ニキビをやっつけろ!

こんなオブジェが。(超特大サイズ) 可愛い!




****


こちらのお店は、

インディアン&ネパールレストラン&バー SAGUN(サグン)
大人ニキビをやっつけろ!


以下、お店のHPより・・!


「SAGUN」ではインドとネパールの贅沢な高級料理から素朴な家庭料理まで
その本場の味を手軽なお値段で味わっていただくことができます。
化学調味料は一切使用せず、どれも素材の味を生かした、

スパイスの香り豊かな料理ばかり。
海外の5つ星ホテルで経験を積んだワタシの自信作の数々をお楽しみ下さい。



・・・・ワタシって誰さ!(笑)

ナンをペタペタと作っていたあのシェフかな~。ふふふ。


お店には日本人の方はいませんが、

スタッフの方、日本語すごくお上手です!


ここのオススメというか、すごいのは、

ランチタイムに行ったらナンのおかわり無料!というとこ。五月女風4


しかし、このナンがめっちゃデカイの!

大人ニキビをやっつけろ!

                      おかわりできなかった・・・。今度チャレンジ!キター




濃厚でコクのある辛さ!美味しかったですサイババ


左がベジタブルカレーで、右が山菜カレー。大人ニキビをやっつけろ!


特に、山菜カレーがすんごい美味しかったのを覚えています。


ぜんまいにわらびに・・・あと何だったかな~、

意外な組み合わせなのに、見事にマッチしておりました。


今度、家でも作ってみようと思います♪^^


お店の中はこんな感じ。
大人ニキビをやっつけろ!

    ガネーシャやシヴァ神や神様の絵がいっぱい~。 色艶やか~!


中のスリランカ出身のシェフがペタペタパンパン・・・と、

ナンを作っているところも見れて、雰囲気十分で素敵なお店でした♪


あぁ、書いていたらその日その日の記憶が蘇ってきます。

楽しかったな~。


***



中崎町はほんとおもしろい町。


お店のすぐ前は、ふっつーに人が住んでる長屋だったりするんだけど

どちらも主張せずに、絶妙に融合されていて。


ゆる~い空気が流れてて、

人ゴミが苦手な私には、人口密度が薄いトコロも好き。笑



                  ネコさんもよく見かけます。にゃー!ラジボー


長くなってきたので、今日はこのあたりで。。。

まだ数件あるんだけど、

またの機会にご紹介できたら・・!と思いますトッポジージョ


こんにちは♪


先日、アロマコーディネーターのラインセンス認定試験を

うちのスクールで行いました!

大人ニキビをやっつけろ!


夏からずっと通ってくれていた生徒さんも、とうとうやってきたこの日。


「まだまだ先だし大丈夫、ダイジョーブ!」って

言ってたことが、つい昨日のようです。


早いなぁー、時の経つのって。


卒業されて、ちょっぴり寂しくも感じたりもします。

私のアロマの先生も、こんな気持ちだったのかなぁ。


でもっ、せっかくのこのご縁を、

絶やすことなくずっと繋げていけたら・・と!切に思っています!


試験官をする私まで、

大丈夫かなー、リラックスして望めているかなーと、

も~、ドキドキしてしまいました・・!


でも、ずっと頑張ってこられた姿を知っているからこそ、言いきれます。


大丈夫っ、きっと合格されてますよ!!!


試験結果は1ヶ月後、楽しみですね♪

でも・・・やっぱりドキドキしちゃいますね。笑




幸運を願って・・・

今日はこんな石けんを・・・♪


*Blue Bird*
大人ニキビをやっつけろ!
                      あぁ・・相変わらず、何のひねりもないネーミング。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<Oil> オリーブ/パーム/パームカーネル/コットンシード/ヘーゼルナッツ

<Option> ココアパウダー/コンフェソープ

<香り> ブラウンシュガーF.O/コロンビアコーヒーF.O

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


あまーい香りのする、幸せの青い鳥♪


見てるだけで、なんだか楽しい気分^^


ふふ、なんだかクッキーのようにも見えるのは、

食いしん坊な性格の私だけでしょうか(笑)



そうだ!食いしんぼうと言えば、

昨年末から私の元に、たくさんの美味しい贈り物が届いております。

ありがとうございまする~。

ガフガフ頂いております~(ダイエットは食べ終わってからに決定・・・)


まとめてになっちゃいますが、またそのうちご紹介させてくださいね♪















こんばんは!こえだちゃん


今日は、昨年から定期的に受けている

「顔鍼」(美容鍼)の体験レポの記事であります!ケロロ軍曹



美容鍼の効果はと言うと・・・・


・しわやたるみの解消

・顔のリフトアップによる小顔効果

・フェイスラインをスッキリさせる

・くすみの解消

・ほうれい線や、小じわの解消

・肌に効果のある経絡(ツボ)にさすことによる、様々な美肌効果


などなどだそうです。


これこれ。痛そうな姿になっているこれです(笑)
大人ニキビをやっつけろ!
※わたくしではありませーん。 鍼灸院のスタッフの女の子です。


前々から、ずっと気になっていたんだけれど、

顔面に鍼をさしまくるなんて、恐ろしくって挑戦できなかったの・・・


ほら、見るからにめっちゃ痛そうじゃないですか・・・。かわうそ君2


でもっ、決意を固めていざ挑戦っ。一休さん



最初は怖くって緊張しまくりだったけど、

思っていたより痛くないし、しばらくすると顔がポッカポカになるんです。


血行がものすごくよくなるから、そうなるんですって♪Boof



終わった後は、私の場合、目に見えて違うのが顔色!

くすみが吹き飛んで、すごくイキイキとした肌色になってるんです。


あと、確実に顔の皮がピーンと張るのが分かります。

やってる途中からもう感じるんですよ~。

ググググっと顔の皮が引き締まっていくの!五月女風4んきゃ~



お年を召している方ほど、1回の効果が目に見えて分かるみたいですよ。


ほうれい線が薄くなってる~!とか、

目もとの小ジワが薄くなった~!とか、

顔のラインが持ち上がった~とか、皆さん言われてるようです。


乾燥肌の方も、肌が潤うそうですよ♪


***


怖がりの私がやってみよう!と心を決めたのは・・・


スタッフの方の顔のラインの違いを目の当たりにしたから!


スタッフの女子は実験台(笑)として、右側だけまず2回鍼をさしたそうです。


それでこの顔のラインの違い!!

大人ニキビをやっつけろ!

わかります?右側だけ、すごいシャープな顔のラインになってるの!

頬の位置も上がっいて、ビックリです!佐渡先生



これを見せられたら、思わずやりたくなっちゃうでしょう?(笑)


今月も顔面に鍼さしてもらいに行かねば・・・!



そうそう、余談ですけど、

顔だけでなく太もも、二の腕、ふくらはぎ、ウエストと、

痩せたいところもやってくださるんです。


親しくさせてもらってるよしみで、

特別にスペシャル打ちで(?) 二の腕をやってみたもらったところ・・・・


なんと・・・!1回で-2センチ!!!!イヤミ


び、び、びっくりなんすけどー!

二の腕って頑張ってもなっかなかサイズが変わらないのに。


ふふふ、今度は太ももにもやってみてもらおうかしら影千代



「まず痩せた方が確実にどこも細くなるで・・・」と、旦那さんには

 言われるのだけれど・・・むっ(怒)
           ・・・・ダイエットも一緒に頑張ろうっと・・・村田の奥さん


            









こんにちは!ギロロ伍長


もうすぐバレンタインですね♪ 


出かける先々で、美味しそうなチョコレートの誘惑が・・・!笑



今日はそんな季節に合わせたチョコレートの石けんを・・・亜土ちゃん1


大人ニキビをやっつけろ!



*Chocolat Angel*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<oil> オリーブ・パーム・パームカーネル・キャスター・サフラワー

<option>ORGチョコレート・有機豆乳(水分の50%)・コンフェソープ


<香り> チョコレート香料

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


チョコレートの甘い香りが漂う石けん、やっぱり好きです!トッポジージョ


在庫がなくなったら、つい作りたくなってしまう

甘い幸せの香り。。。


チョコは子供たちにも大人気♪ 食いつき方が違います(笑)ゴジラ





*アロエ・スイート*

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<oil> アロエベラオイル・オリーブ・マカダミアナッツオイル・パーム

    パームカーネル・スイートアーモンド・キャスター・シアバター


<option> キダチアロエパウダー


<精油> ラベンダー・マヌカ・ティーツリー・ベルガモット・マートル

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


初の素材、アロエベラオイルを使ってみた石けんです。


こちらもチョコレート石けんのようですが、

チョコは一切使っておりません(笑)


茶色い色は、キダチアロエのパウダーの色ですこまねこ


あまりにチョコっぽい色になったので、

つい可愛らしく飾り付けをしたい衝動に駆られ、

ラブリーなチョコ風に仕上げてしまいました。


肌荒れによいと言われる、キダチアロエのパウダーを使用したので

せっかくなら精油も相乗効果を狙いで・・・トロ


殺菌作用、抗菌作用に優れているものをブレンドしました。


スーっと爽やかな、清々しい香り!!

チョコレートとは全くかけ離れた香りですが、これはこれで気にいってまーす^^



***

ここからは、石鹸教室に来てくださった生徒さんの作品です♪


やっぱり皆さん、迫ってくるバレタインを意識して

チョコレートの石けんを作られている方が多かったです^^


Kさんの作品。
大人ニキビをやっつけろ!

星やハートやまん丸コンフェを並べて、とっても可愛いチョコレート石けんに

仕上げておりました♪



Kさんは、オーラソーマのカウンセリングもなされる方で、

「これを入れてみたいんですけど・・・!」と、

オーラソーマで使われる液体のボトル(何て言うか忘れちゃった)

を持ってこられておりました!
大人ニキビをやっつけろ!

                   わ~、それはなんて斬新で素敵なアイデア!


きっと石けんも、すごいパワーをもった石けんが出来そう!!魔女っこメグ


私もマネッコして、その後、

手持ちのフラワーエッセンスを入れて作ってみました~。


オーラソーマのお話も、とても興味深くて、色々と話しこんじゃいました。

リーディングなどもしてもらっちゃいました!えへへ、ラッキーチビ太



****


こちらは、Aさん作品の石けん! Aさん、すごく綺麗に仕上がってますよ~!

大人ニキビをやっつけろ!

テーマは「大人の男性に贈るシックなチョコレート石けん」とのこと♪


薔薇のモールドを使って、赤ワインを混ぜて・・・!

香りも少し甘さを抑え、「ローズ&チョコ&ムスク」で香りづけされておりました。


うーん、まさに大人のチョコレートの香り!


素晴らしくいい香りに仕上がっています。ハート



これをもらえる男性は幸せだな~。

きっとかなり素敵な男性なのでしょうね~ほのぼの



***


皆さんは、どんなチョコレートがお好きですか!?

また教えてくださいねWitzy


ちなみに私は、トリュフが大好きです~。シャンパン入りなら、なお最高!

                                           酒飲みバレバレ?







こんにちは!Boof


まだまだ寒い日が続いていますね。

皆さん、お元気に過ごしておられますか?


もう2月・・・!明日は節分ですね。

1月は全然更新できなかった・・^^; 今月こそはケロロ軍曹



今日はずっと書こう書こうと思っていた記事を・・・!


いつものごとく、すごーく前の話しになってしまいますが、


昨年12月に、HATAYA商会のAYAさんと

神戸でランチ&雑貨巡りをご一緒させていただきました水森亜土


可愛い雑貨やさんに色々と連れて行ってもらったり、

美味しくってお洒落なお店に連れていってもらったり・・・!

とっても楽しい1日なのでした。



栄町にある可愛いお店でランチ♪

大人ニキビをやっつけろ!


ほっこり温かい家庭料理!美味しかったですっ。
大人ニキビをやっつけろ!

2件目は、スイーツを食べに・・・!


シャンデリアの灯りが印象的なお洒落なカフェでリカちゃん3

大人ニキビをやっつけろ!


私は・・んー・・・・名前忘れてしまった~(またか)

チーズ系の美味しいスイーツを頂きました♪
大人ニキビをやっつけろ!


AYAさんは、クリームブリュレを・・・!こちらもとっても美味しそうでした^^大人ニキビをやっつけろ!


栄町には可愛い雑貨やさんがいっぱい!

AYAさん御用達(?)のお店に何件もつれて行ってもらって、

雑貨に目がない私は、興奮しっぱなしししょー



欲しいものいっぱいだったけど、吟味して買った雑貨たち。

大人ニキビをやっつけろ!

吟味してこのジョウロ・・・と突っ込まないでおいてやってください。

これもって電車に乗ったのですよ、私!ふ、ふふふふ・・。


ふわふわのオーガニックコットンのフェイスタオルに、マスキングテープ、

クリスマス前だったのでサンタの手ぬぐいに、

AYAさんがオススメです!とすすめてくれた、美味しいオリーブのフランスパンなど~。


***


そしてそして・・・!


手にとってみたかったHATATA商会さんの石けん!んー綺麗!

大人ニキビをやっつけろ!


・桃の葉 Shangri-La

・山羊ミルク Sapone "Latte di Capra"
大人ニキビをやっつけろ!

桃の葉の石けんは、ピーチカーネルオイルと

ウォーターメロンシードオイルの組み合わせという、なんとも贅沢な石鹸。

使ってみたことのない素材で、欲しかったの~。


いい香り!ブレンドが絶妙です。


山羊ミルクは無香料だけど、ほわんと甘いミルクの香り。

優しいベージュ色で、チーズみたいな石けん。

美味しそう!!食べたくなります。



中崎町にはよく行くのですが、

JAM POTさんにいつ行っても、HATAYA商会さんの石けんは売り切れで

出会えたことがなかったの、私。まことちゃん6


ご本人にお会いして、直々に交換して頂けて、ほんと感激でした。


***


私の中でAYAさんというと、

「謎」のヴェールが分厚くかかっていて(笑)


洗練された感性と独特の世界観。

作られる石けんにも、それが見事に現れていて。


お会いした当日は、AYAさんの周りにだけ

まるでパリの空気が流れているみたいでした。

フランス語、ペラペラだし。素敵っ~!


一緒にいる私まで、パリのモンカフェ~に

連れていってもらってる気分になりました。リカちゃん4うふふ。



すごく素敵な大人の女性なんだけど、

少女のような可愛らしさと無邪気さを持ち合わせているAYAさん。


別れ際にHugしてくれて、耳元にChu♪とキス!

きゃーー、今思い出しても照れてます。五月女風16


女性にこんな素敵なお別れの挨拶をしてもらったの、初めて!

・・・男性にもされたことないけれど。笑


普段からこういう挨拶をやり慣れてるのだなぁ~、素敵だなぁ~と思いました。


AYAさん!その節は本当にありがとうございました。

最後までパリジェンヌ~リカちゃん4な気分に浸らせて頂きました。

今でもすごく素敵な思い出です^^


ご紹介が驚くぐらい遅くなってすみませんでした。(苦笑)

どうぞどうぞ、また遊んでくださいね♪