今日は環境について思うことをかいてみようと思います。


さっきふと

「幸せでいたいなら幸せな人のそばにいないとだめだな」
と思いました。


日本人って(特にいい人は)

自分だけが幸せな状態が続くと
周りに

「申し訳ない」

っておもうよねって思ったんです。


「自分だけ幸せで悪いな」
というナゾの罪悪感。


「みんな大変なのにわたしだけいい思いしていいのかしら」
という罪の意識。


そんなことを無意識レベルでおもっていると

ずっと幸せでい続けることはもちろんないし、

「わたしも不幸にならなければ」
自らを不幸にしてしまう可能性も大。


日本人にありがちな
「みんな一緒で」
という連帯感?みたいなものがあるからなのか
わかりませんが、

「自分だけみんなと違う」
とざわざわすることないですか?

そんなことを無意識レベルで思っていたら
周りと一緒な幸せレベルでいることが優先されてしまうので

自分だけ幸せ

とか

申し訳なくなって
自ら辞退してしまうんです。


これらは
無意識レベルで行われるため

「幸せって長くは続かないのね」
とか

そんな変な思い込みを持ってしまうことにもつながり

そんな思い込みがあると

それを証明するかのように
幸せが長く続かない現実が創造されるでしょう。


ほとんどの人は
幸せでいたい!

と思っていると思うので

それを叶えるためには
①幸せな人が沢山いる環境に身を置く。
②周りが不幸でもわたしは幸せでいる選択をする。


などが方法としてあるかなと。


ただ、ずっと幸せって案外退屈なんですよね。
ずっと幸せな人は気づいていると思いますが。

そうなると
無意識レベルでトラブルを引き起こしたりすることもあるのかなと思っています。






周りの人に悪いから
幸せのレベルを下げてしまうことをしていると

周りの人も同じようなことを思っていると思うので
(類は友を呼ぶ)

そこは
「わたしが先頭になって幸せのレベルを上げる」
と決めて


幸せでい続ける
という選択をしていただければ

周りの人も本当は幸せでいたいわけですから

誰かが幸せでい続けることで
周りの人も「じゃあ、わたしも」
って
なると思いません?




わたしも

ずっと
「みんなで幸せになりたい」と思って生きてきたので

自分だけ幸せとか気が引けて嫌だったんですが、

そんなことをしていると
いつまでたっても
自分が望む幸せレベルにならないと気づいたので


「先に幸せになるわ」

と周りを置いていく覚悟をしました。


そしたら
案外ついてきてくれて爆笑ニコニコニヤリウインクおねがいラブラブ

今は
逆にわたしがついていく側かもしれん。


なので、

周りへの遠慮っていらないなぁと感じています。


だって
本当はみんな幸せになりたいんだもんね。




ということで、


あなたが
連帯感が何より大事な人なら
自分が望む幸せな人と一緒にいる時間を増やす
(ブログやYouTubeなどを含む)

周りのために
わたしが先に幸せになると決めて
まわりの幸せレベルに合わせず、
幸せでい続ける

などが
てっとり早いかなと思いました。


あくまで
個人的意見なので

そんな考えもあるのねと
さらっと受け流していただけたら幸いです。






読んでくれてありがとう





Mayumi神