きなこの1日 | 普通なんじょ

普通なんじょ

3人娘の母でしたが、長女がお嫁に行き赤ちゃんが生まれ
ばぁばになりました。孫の子守に追われる日々。


普通で何が悪いっっっ-201005091825000.jpg


5月1日にやってきた、きなこちゃん。

すっかり我が家に慣れたみたいなんで

1日の観察日記を綴ります。

朝5時 お腹が空いてうろうろ。

ゲージの横に餌の袋を置いてあるんだけど

匂うんでしょうねぇ。。ゲージの柵から鼻を出してクンクンやってるの。

で、私がお弁当や朝食作りが終わったら

掃除して一階にある餌箱に餌を入れるんだけど

もう入れ終わる横から

頬袋(餌袋?)にガンガン入れてさ^_^;

3階まで持って行って急いで吐き出して

食べたい分だけ食べて

後は草を上からかけるのね。

で、それが終わったら

下に引いてる草をどんどん運んできて

エサの横に巣を作り

一息入れる姿が可愛い~。

居眠りするのよ、ハムスターも。

こっくりこっくり・・たまにはボテッみたいな(笑)

で、昼間はほとんど寝ているわけですが・・

夜は水をよく飲みますね。

夕方からまた活発に遊ぶので

水飲んで、餌食べて、水飲んで、

ひたすら回し車に乗って回って

ゲージの上から下までかけ回り、

生後1か月でもこんな感じだったのですね。

ちなみに、昨日は脱走したけど

私は寝てたので

長女と次女が大変だったようです・・。

なかなかのお転婆さんみたい。