[WIRE] 3/27(日) ワイヤーママ主催・チャリティー親子フェスタ2011 | 普通なんじょ

普通なんじょ

3人娘の母でしたが、長女がお嫁に行き赤ちゃんが生まれ
ばぁばになりました。孫の子守に追われる日々。

今日は良いお天気。
昨日までの寒さが嘘のような穏やかな気候です。

そんな中、チャリティーイベントに行ってきました。

受付は、総務&WEBマスターのぎゃるどさん。↓↓↓

普通で何が悪いっっっ-2011032713590000.jpg


こんなときだから、急遽内容変更で大変だったことと思います。

それでも、ファッションショーのフロアは人が入り切れないくらい満杯でした。
(写真は自粛します)

年明けから楽しみにしてた、ショーのオーディションに受かった親子さんたち。
朝早くから支度が大変だったことでしょう。
お疲れさまでした。

リハーサルだけ拝見して
本来の目的のチャリティーのブースへ。

義援金と救援物資のブースがあって
私は、おしりふきを持参しました。

開場すぐというのに
もうすでにオムツからミルク、おしりふきがいっぱい集まってました。
担当は、唯一私より年上のお兄さまのしょうすけさん。

普通で何が悪いっっっ-2011032713590001.jpg


救援物資などは、前日まで読者の方々が編集室に持ってきてくれたり
持ってこれない方のお宅まで取りに伺ったそうです。
やっぱり、ワイヤー読者は熱いわ。スタッフの人に負けんくらい!

その集まった多くの物資は、1つ1つチェックして
来月号にて掲載報告されるらしいです。

ちなみに、こちらの物資の行先は
福島県いわき市、福島県相馬市、秋田県内に送られるそうです。

行先が明確になってるってすごくないですか?
もちろんこれは、秋田にワイヤーママがあるということもありますが
連係プレイができてるのは、徳島だけではないんですね。

イベントは今日1日ですが
明日も仕分けや郵送準備や他もろもろで大変忙しいことと思います。
編集の締め切りも近いですし。

どうかお身体に気をつけて
がんばってくださいねー!!!