おはようございます!


今朝ブログ書こうと思ったら~~

・著作者の許諾のない文章や

歌詞、画像の投稿はおやめください!

ってお知らせあるんだけど・・・

ふっり~む~けば横浜~♪って

ゾウだぞう夫かしら?


な~~んて話はちょっと置いといて☆


横浜の続きです( ´艸`)




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




人混みにイライラの娘。


中国色満載でご機嫌の私。


どの中華料理店に入ろうか悩む旦那。


三者三様の思いを胸にウロウロ開始。




名物看板(?)笑))

の期待を裏切らず、ガッツリ売り込まれ



中国大好き♪ガミガミmamaの気ままな日記


「不要」Bùyào

な~んて言ってみたり~~

(字のまま「いりません」って事です)

「我只是随便看看」Wǒ zhǐshì suíbiàn kàn kàn

な~んていってみたり~~

(字のまま?かな?「ただ見てるだけです」って事です)


して久々に中国語(と言っていいのかレベル)を

話して(でも日本語バッチリ通じる・・笑))

勉強してから来ればよかったな~~って

思う位周りはいっぱい中国の方でしたラブラブ


(この写真は着いてスグの9時半くらいなので

すっごく空いてるでしょ☆この後は凄かった…)




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




何故か

よしもと水族館に入りたがる娘・・・

見るからにショボそうで・・・(失礼^^;)

中華街を見たかったのに・・・

旦那は娘が喜ぶならと即OK☆


しゃ~ない・・・

入ってみました・・・


大人2人

子供1人


表で配ってる割引券を使って

3人で3.000円・・・




中国大好き♪ガミガミmamaの気ままな日記


まぁ~展示ごとにお笑いっぽくしてあるけど

普通の公園とかにありそうな

ちぃ~~さな水族館でした。





中国大好き♪ガミガミmamaの気ままな日記


すんごい金額に娘はウケてたけど

大人は・・・

まぁ・・・うん。

好き好きやね・・・


最後何故かオロナミンCを貰える・・・

自販機にもらったコインを入れて・・・

3人で3本・・・

いや・・・

いらんくない?

未だに我が家の冷蔵庫にいます・・・(^^;

何故オロナミンC??謎です・・・





゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



水族館後やっと中華街探索に♪

人は水族館に入る前の

10倍位になってた・・・Σ(・ω・ノ)ノ!




横浜に来たからには

本格中華が食べたい!

と意気込む旦那・・・


私は屋台などを食べたりしたいと

思ってた・・・

けど普段あんまり自分の希望を

言わない人なので

よっぽど食べたいんだろうな~~と

ここは

まっ、いっか。

で、旦那にお任せ。





散々悩んだ旦那が決めたのは


聘珍樓横濱本店・・・HPはココ☆

(へいちんろう)





メチャメチャ混んでて

私達が予約した時には


お食事60~70分待ち。

飲茶80~100分待ち。


お食事で予約。







味はどれも美味しかったです☆

写真撮る感じの雰囲気でも

ないのかな・・・って感じで

(毎回料理を取り分けるのに

スタッフの方が居るし、

ビールなどの注文の時も

すぐ側にいる感じで・・・汗))


唯一一番最初に来た

麻婆豆腐の鉄板焼きみたいなん

撮りました・・・(^^;



中国大好き♪ガミガミmamaの気ままな日記


(取り分けて1人分)




高級中華定番フカヒレや

(旦那はコレが食べたかったらしい)

カニ料理、外せない中華のちまきや

チャーハン、五目スープ麺(創業以来から

あるらしいのでお腹一杯だったけど

注文しちゃった)他にもエビ団子?とか

エビチリみたいなんとか色々

お勧めを聞きながら注文し、

少しずつ残しちゃったけど

どれも美味しくいただきました♪



デザートはお腹一杯で

残念ながら食べられず・・・



全部で26.000円程でしたが

待ち時間10分毎に100円×人数で

サービス料から値引きしてもらえて

60分待った我が家は×③で

1.800円引いてもらえて

尚且つレクサスカード使用すると

支払から10%OFF☆

大きいよね~~(≧▽≦)

割引知らなかったから

嬉しさ倍増!!!



このお店を目当てに

今度横浜に来たいと思いました☆

ホント美味しい中華だった~(〃∇〃)




この後お土産を買いに(娘がね)

ウロウロする筈が

もう~~初詣の伊勢神宮並みの

人混み・・・

流されて動く感じ・・・(´・ω・`)

とうとう「帰りたい」とまで言い出した・・・

仕方ないのでお土産買わず

移動する事に・・・




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚






娘の楽しみにしていた

カップヌードルミュージアム☆

オリジナルのカップ麺を

作れるという事で娘は今回の横浜の

1番の楽しみにしていました・・・



が・・・

(iДi)ぐわぁああ~ん!!

当たり前かもしれませんが・・・

既に整理券はありませんでした・・・


私達→1時半頃到着

整理券配布終了→10時半ぐらい


いやぁ~~流石3連休!!!

侮ってはいけなかった!!!


娘更に不機嫌!!!

ブ~タラブ~タラ煩い)`ε´( 


ついに私もキレ!!

「わざとじゃないでしょ!!」

「そんなんするんなら次から留守番しとき!」

等々大声で怒鳴ってしまった・・・(´_`。)


旦那は

「まぁまぁ」な感じで両方なだめ

気を紛らわすためにすぐ側の赤レンガの

イベントに行こう!と言い出して

てちてち。。。


2~3分歩いた所の広場で

オッサンがウサギを散歩させてた。

スッゴイ得意気に(笑))


みんなが「かわいい~」って言うのが

嬉しくてしょうがない感じだった(笑))

3連休に一人でウサギの散歩・・・

私はちと悲しく思えた(笑))



赤レンガについても娘は煩い!!

泣いてるし、グジグジ言ってるし!!!

そんな所にスケートリンク☆

娘、やっていい??

私、良い訳ないやん!外だからリンク

ベッタベタやん!!着替えもないのに

ど~するつもりなん?


ってなりまして、またグジグジUP!!

旦那も流石に疲れた様子で

「帰ろっか・・・」と駐車場に向かう私達☆


この駐車場話は・・・

アメンバ限定でまた明日にでも(笑))





纏め下手で何かダラダラ

書いちゃった・・・ごめんサイサイ



横浜中華街、

人混み苦手な子供を連れては

色々面倒!って思った・・・。


ゆっくり散歩もゆっくり食事も

なかなか難しかったし・・・(´□`。)

ウチの子だけかもしれないけど・・・



でも・・・

疲れたけど・・・

今回もまぁ楽しかった☆


次回はもちっと空いてる時に・・・

のんびりと来よう・・・


って・・・横浜・・・

私的には結構~

こんな感じなんだなぁ~~(涙))

平日来てみたいなぁ~~~