金山ミニ応援団 -5ページ目

新人うだつ杯☆2014

お誘いありがとうございます音譜
今年も参加させて頂きました!!




















男女ともにそれぞれ頑張ったし、もっとやれたことあったかもってそれぞれ感じた1日になったかなニコニコすぐには上達しない。でも練習や試合を重ねて前進していく。バスケは奥深いなぁ~っていつも感じされるなぁ~シラー

美濃のコーチをはじめ、育成会の皆さんお世話になりました。またよろしくお願いしますラブラブ
楽しい時間をありがとうございました!

Byモカ

岩倉交流会☆2014

新チーム初遠征音譜


男子6人、女子7人(1人欠)で出陣ドキドキ
それぞれ頼りにしていた先輩が抜けて、自分達がやらなければいけないというプレッシャーとドキドキの緊張感あせる
男子に関しては『腹減った~』『何か食べる時間ある?』といつもはちょいちょい話にきたり、おちゃらけてじゃれ合ったりしているのに今日は4試合目の自分達の試合まで誰ひとり来なかった…それぞれ緊張感MAX叫び








男女それぞれに課題は沢山あるけれど
できることからクリアして前進していこう!
まだ始まったばかり。これからの成長が楽しみですニコニコ

岩倉のコーチはじめ、育成会の皆様方、今日はありがとうございましたドキドキ
またお誘い頂けたら嬉しく思います音譜

おまけ…



何をしてるかって?
幸せのクローバー探しですべーっだ!


本日はこれにて…

byモカ

卒団からの…

まずは…
ブログ放置でごめんなさいあせる

今年は頑張って更新したいと思います!!

3月26日。7人の戦士が巣立った。


この7人にとってミニバスって場所はどんな所だったのか…
少なくとも楽しい時間であったことは間違いないだろう…
学んだ事もいくつかあっただろう…
仲間も増えただろう…
無駄なことはなかったはずニコニコ
ここで学んだことをこれからの人生に少しでも生かせてくれたのなら私たちはミニバスに出会えたことを心から嬉しく思う。


そして…残された戦士たち。
沢山笑って沢山学んで沢山友だちつくって、先輩戦士たちに負けないくらいの経験をしてください!

byモカ