冬の季節に備えてスタッドレスに履き替えました車

 

タイヤの脱着は問題ないのですが・・・

 

今まで乗ったホンダ車の多くは錆が出るのですよショボーン

 

 

納車3ヶ月未満なのにタイヤを外すと、”ハブ”というパーツが茶色になってますえーん

 

ホンダ車は錆びやすいですので錆び対策必須ですよ!

 

この錆が酷くなるとタイヤの脱着が出来なくなる(固着)可能性が高い・・・

 

以前の車はタイヤ脱着するときに、足で蹴ったりゴムハンマーで叩いたりしてやっとの思いで脱着してもらいました滝汗

 

 

錆びをサンダーで削り、錆防止剤を塗ります!

 

 

私はさらに下回りのマフラーやシャーシやゴム部品に塩カル対策としてコーテイングをしました。

 

マフラーはスプレー剤を塗布します。

 

シャーシやゴム部品に関しては錆防止用のWAXを塗りました。

 

塩カル撒かない地方やウィンタースポーツしない人には特に気にしないかと思いますが、ホイールを脱着する機会が有ったらハブの錆防止だけはやっていた方が良いかと思いますよえー

(タイヤ交換時にホイールが取れなくなる可能性がある)