★湘南チワワ★ -7ページ目

病院DAY 〜さくらピンチ!〜

本日は年に1回の5チー総出で
狂犬病接種&フィラリア検査のため
病院に行く日でした。


ミル以外の4チーはお決まりの
キャリーに入って仲良く(?)車に乗って
そのまま診察台へ!





みんな無事に狂犬病接種して、
フィラリアも陰性でお薬もらえて
そこまでは良かったんですが、、、


体重測った時、さくらが1.06キロしかなくて、
劇的に痩せてる事に
ショックを受けます、あたし・・・汗


最近痩せてきて、ガリガリになってきてるなぁと
感じてはいたけど、それでも体重はコロネ位かな、なんて
思っていたので、

(ちなみにコロたん1.2キロ。元々太れない体質のコロネなので
 これはそこそこ普通です。ちょっと痩せたかもだけど。)


さすがに1.06キロはなぁ~・・・


先生はですね、、、

あまりに痩せすぎて血管にうまく注射が出来なかった
みたいで、

「痩せすぎてるからなぁ~・・」

なんてブツブツブツブツ言ってたから、
あたし、思い切って聞いてみたんですよビックリマーク

「先生、もしかして、さくちゃん、なんか病気じゃ
 ないですかねぇ・・??」

そしたら、、

「そうかもしれないねぇ~」

とアッサリ一言。



いやいやいやいや、そこ、アッサリ言うところじゃないから!!


ビックリして、あたしも

「えぇ、なんの病気ですか?!」

って聞いてみたら、

「糖尿病とか?」

だって。

だから、そこ、アッサリ言うところじゃないから、と
思いながらも、この会話してる時も先生終始注射に
苦戦していてですね、あんまりあたしと会話してくれない
わけですよ(笑)

でも、先生が、

「でも糖尿病だったらやたらお水を飲むとかトイレの
 回数多くなるとか、、そういうのあります?」

って聞いてくれたから、それは無いかな、と思い、
伝えてみると、

「じゃあご飯の量が少ないんでしょうね。」

と言ってくれたから、ちょっと安心したけど、それでも
心配ですよね~~!


思い当たる事としては、去年と比べるとフードを変えた事
位で、食べる量も変わらないと思うんだけど、
先生いわく、

年齢を重ねるごとにそれぞれ代謝も変化してくるから
フードの量を減らさないといけない子もいれば
フードの量を増やしてあげないといけない子もいるらしい。

まずは今あげているフードの量を多めにあげてみるとか、
もうちょいカロリー高めのフードにしてみるとか
してみて様子見らしいです。


痩せなきゃいけないミルは一向に痩せないのに
さくちゃんだけ痩せちゃったんだねぇ・・。


ただ、やたら水飲む、トイレの回数が多いって聞いて
ふと不安に思ったのが、、


我が家のくるみん、
マジでお水超飲むし、トイレの回数もすっごい多くて
トイレマットなんかくるみんのチッチが大半を
占めてるっ叫び


ま、まさか・・


くるみちゃんが糖尿病なんじゃ・・・?!
・・と思って、先生に、

「あの~、、あのキャリーに入っているこの子(さくら)の
 姉妹のくるみがすっごいお水飲んでトイレの回数もハンパ無い
 んですけど、もしや糖尿病とか・・・」

って聞いたら、その時点で、先生はですね、
ようやくさくらの注射が終わって爪切りの段階に
入ってまして、忙しかったようで
チラッと視線をくるみんに向けてくれたような
気がするけど、聞かぬフリって感じでアッサリ
スルーされました!


まぁそもそもくるみんはそんなに劇的に痩せてないしね。



5チーも居たから先生もちょっとお疲れなのかなんなのか、
待合室にもすでにたくさんの人が待ってたから、
さっさと終わらせたかったみたいで、会話終了って
感じだったから、一応、ダメ元で、

「ちなみに、さくちゃん、検査とかしなくて
 大丈夫ですかね?」

って言ってみたんだけど、、、

「まぁ~・・・・とりあえず1~2ヶ月フードの量を
 調節してみて様子見でいいでしょう」

って言われて終わっちゃったので、
ま、そうだよねって思って帰ってきたのでした。。

下痢もしてないし食欲旺盛で元気なら
とりあえず大丈夫との事で。。。



いやぁ~・・・


笑い話なんだか冷や汗ものだかわからない
病院DAYでしたね。


さくちゃんには、
ご飯の量をとりあえずかなり多めにあげて、
コロネに密かにあげてるドッグミルクも混ぜて
食べてもらう事にしましたDASH!







下痢にならない程度の量にする事と
あんまりおやつをあげる事で太らせないようにって
先生から言われたからそれは気をつけないとですけど、

頑張って太ろうね、さくちゃん!!




そして・・


くるみん・・・






・・・・。

そうなのです。

我が家で唯一と言ってもいいくらい、
トイレマット以外で絶対チッチをしないのが
くるみんなのです。

案外ちゃんとしてる所はちゃんとしてるんです、くるみん。



なので、確かに迷惑はかけてないかもしれないけども・・・

この前時間計ったら、お水飲み始めたら30秒くらいかけて
ず~~~~っとお水飲んでるんですよ?!


なんか心配だなぁ~・・汗







でもまぁ水ガブ飲みと頻尿以外は至って健康なくるみんだし、
先生も何も言ってなかったから平気かな。



これから1ヶ月位は要経過観察です、さくらちゃんビックリマーク




良かったら、新しいブログ、湘南チワワ.com にも
遊びに来てね☆
   ↓




↓ぶろぐ村参加中♪ポチッと応援よろしくね☆