久しぶりに釣りへ。……トンカツハウス | ひろくんの備忘録!

ひろくんの備忘録!

スイマセン、釣りブログの予定がグルメブログになってしまいました(笑)
文才が無い為に写真が多めになってますのでヨロシク!(*´∇`*)
それと誤字、脱字が多くてスイマセンm(__)m











なんだかんだしていたら5月も半分が終わってしまったねぇ~!

もうすぐシメジメとした「梅雨」がやって来ますね。(汗)


さてさて、久しぶりに晴れの日だった土曜日の夜、やっと仕事が一段落したのでリフレッシュする為、久しぶりに奥さんを連れて釣りに行って来ました。

今回は、久しぶりに「呼子方面」まで出掛けて3ヶ所ほど回りましたが、どこのポイントも「魚っ気」が全く無くてエサ釣りのウキも沈まず、遊んでくれたのは最初のポイントのこの子だけ。(笑)
小さな「ネンブツダイ」(笑)

今回の釣果はコレ一匹。(泣)

呼子方面は、どこの釣り場も釣り人は多かったですが、自分が居た時間には「イカ」も「アジ」も釣れた人は一人もいませんでしたよ~!

今回は、お目当ての「アジ」には出会えませんでしたが、久しぶりに海でアレやらコレやらしながらロッドが振れて、少しリフレッシュ出来ました。(笑)

次回、海水温が安定した頃にリベンジしたいと思いま~す。



さてさて、そんな訳で今回の晩ごはんは、釣りに行く前に「唐津方面」でこちらのお店を訪問して来ました。
リーズナブルな料金で「美味しいトンカツ」が食べれる「トンカツハウス」さん。





お洒落~!






メニュー。
今回は「ロースかつが2枚」の「Wとんかつ」をオーダーしました。






Wとんかつ。
「Wとんかつ」には「和風ソース」と「ソース」の2種類が付いて来ます。





「Wとんかつ」は「ロースかつ」が2枚。






ライスは何も言ってませんが「大盛り」になってました。(笑)
左は、奥さんのライス。

こちらのお店は、マカロニサラダはもちろん、ご飯も味噌汁も美味しいんですよ~!





ロースかつは、先ずは「ソース」と「カラシ」で。
アーモンドが散りばめられた細かいパン粉でサクッと揚がった「ロースかつ」は、しっかりと下処理されているので柔らかくて「デミグラスソース」と「とんかつソース」をブレンドしたような味の自家製ソースとの相性が抜群で、メチャクチャ美味しかった~!

他のお店では味わえないこのソースで食べる「とんかつ」はオススメですよ~!(笑)




二切れ目は「和風ソース」で。
こちらの「生姜が香るやや甘口の醤油ベース」のソースも「ロースかつ」がアッサリと食べれて、メッチャ美味しかった~!

2つのソースで違う味が味わえるので、ご飯が大盛りでも足りません。(笑)





奥さんは「ヒレかつ」をオーダーされました。






ヒレかつは、4枚。






「ロースかつ」と交換してもらいました。
いつものように「ロースかつ」と交換して食べさせてもらいましたが、薄めの「ヒレかつ」ですがしっとりと揚がっていてメッチャ柔らかくて、メチャクチャ美味しかったですw~!


次回は「フリーとんかつ」をチョイスして、2種類の違う味の「とんかつ」を食べてみたいと思います。(笑)

ご馳走さまでした~!



とんかつは「ロース」が好きな人に、下のネコちゃんのバナーを1クリックして頂くと嬉しいですm(__)m


にほんブログ村 グルメブログ 九州食べ歩きへ
にほんブログ村
ご協力ありがとうございましたm(__)m