アイラブ絶滅危惧種 | フーテンひぐらし

フーテンひぐらし

永遠の放課後。文化祭前夜のテンションで生きたい。なかなか大人になれない。


休日のドキュメンタリーで観た人たち



広野ゆうなのフーテンひぐらし-おうえん2


学生ではなく大人である


大人であるが学ランを着て、応援団を結成している。



応援団を結成して何をしてるかというと、
ほんとうにいろんな人やモノを応援しているのである。




その名も「我武者羅應援團(がむしゃらおうえんだん)」    ←なかなかよくできたHP


(こういう時に「団」ではなくすぐに旧字体の「團」の変換が出るあたり、
さすが氣志團ファンであることよ、私)



彼らはそれぞれ仕事を持ちながら、
「応援団」という活動をしているのだ。


企業の大きな会合に招かれたり
イベントにも出たりするが
メールで依頼があった個人の応援にも行く。


商店街をまわってお店の前で応援したり、
震災から立ち直った神戸のイベントで語りかけたり、
早産の危険のある妊婦さんのところへ応援を撮影したDVDを贈る。



広野ゆうなのフーテンひぐらし-おうえん1
これはモスバーガーの東京支部長会、みたいなとこで



もちろんタダではないと思うけど、
儲かるとも思えないからこれは本当に「好きでやってる」のだろう。



團長の武藤貴弘さんはある日弟に
「応援団やろうよ!」と呼びかけたそうで、
弟である團員の正幸さんは
「バカじゃないかと思いました(笑)」と語っていた。



彼らのえらいところは、単なる「応援パフォーマンス集団」にとどまらず、
依頼を受けたら事前に徹底的にクライアントからヒアリングをし、
「どういうところがイイのか、どういう部分を応援すべきなのか」
きちんと把握し、実際の応援コール、メッセージに盛り込むこと。



観てる間じゅう、彼らはずっとバカがつくほど真面目で真剣で、
極めて善人で、まっすぐで、やたらとアツかった。



全員で色々話し合ったり、
演舞の型を汗だくで練習したりしてる。
口からツバとばしてコールをしている。


部活じゃなくて社会人なのに!
別に誰かに望まれて設立されたりしてないのに!



今の世の中、アホらしいほど珍しいひとたちである。
こういうの苦手な人がみれば「大層サムい」と失笑することうけあいである。



広野ゆうなのフーテンひぐらし-おうえん3


でもオイラはこういう人たちに大層弱い。
だいすきだ。




学校に通っていた頃にあった「何か」、
それは大人になれば500%卒業してしかるべきものなんだが、


大人になってもそれにいまだ固執し、
奇異な目を向けられようとやり続けるひとたち。



あの頃の むやみにキラキラしていたきもち

理屈でも利益でもない がむしゃらなきもち


そんなものを 後生大事にしているひとたち。





簡単にいうと、いまだに「学ラン」着てるアホな大人 



広野ゆうなのフーテンひぐらし-信頼と実績

ま 私の生きる指針であるこの人たちも この格好でなければこれほどまで好きじゃなかったたろう




広野ゆうなのフーテンひぐらし-こんどるず
コンドルズも、学ランだからいいのよね





嗚呼、だいすきー。



私もがむしゃら応援団を応援します。




番組の最後では、還暦を迎えた團長のお母さんの誕生日祝いで応援してました。

「あなたの子に生まれてきてよかったーー!ありがとう!」と絶叫。

かあちゃん涙涙。


あまりにベタだけど、やっぱすきだこういうの音譜


つうか 学ランとか応援団って 立派な日本独自の文化だよなあ。