★1月の記事で、「2017の目標」として

・大きな賞で最優秀

・賞金総額30万円

・下位入選をふくめ勝率3割

のどれか1つ達成したい。

──と書いたんですが、

 

3番目は、この間の落選祭りで、すでに実現不可能状態に。

2番目は、単に「これだけあれば、ときどき飲み屋に行ける」というだけのことで、去年の実績を一挙に3倍以上にするという無謀かつ欲深なもの。

1番目は、公募に出す以上、みんな目標にしていることですよね。

 

ということで、 新「2017の目標」

 

・それなりの賞で最優秀

・賞金総額15万円

のどちらかを達成したい。

……15万あれば、たまに飲み屋に行ける(^^;)

 

 

★さて、7月末までの公募スケジュールは、

 

・TO-BE小説工房 □4/30 「ボタン」 ※送った
 
・光村「飛ぶ教室」作品  □5/10  原稿料 童話10枚以内 短編小説20枚以内(YA世代まで対象) ※不明。むりっぽい
 
・JX-ENEOS童話賞  □5/31  100万~ 5枚以内 「心のふれあい」をテーマに ※賞金がすごい!ほしいっ!
 
・北日本児童文学賞  □5/31  50万 30枚以内 ※執筆中です
 
・TO-BE小説工房  □5/31 「かさ」 ※アイデアなし。出したい
 
・オール読み物新人賞 □6/20  50万 50~100枚 エンターテインメント ※ぜったい無理
 
・坊ちゃん文学賞 □6/30 SS20万、15枚以内。 小説200万、80~100枚 ※SSの方を何とか……  
 
・絵本テキスト大賞 □6/30 印税 A幼児(3~5歳)11見開き B幼年(6~8歳)15見開き ※不明。たぶん不参加
 
・深大寺恋物語 □7/31  10万 10枚以内 深大寺界隈の「豊かな自然や花と緑」を盛り込んだ短編恋愛小説 ※たぶん無理
 
・かみしばい脚本  □7/31  原稿料 8、12、24(12*2)場面 幼児~低学年 ※不明。たぶん不参加
 
・随時:小説現代SSコンテスト □テーマ自由 毎月末 5枚以内 毎月5点掲載 2万 郵送 ※アイデアが降りてくれば……
 
・随時:「児童文芸」作品 □童話の小箱 20字×62行(約3枚)以内の未発表童話 掲載のみ ※賞金なしでは……
 
公募ガイドや登竜門などで調べたものです。
川柳や標語をふくめ、ほかに良さそうなのがあれば、
ぜひ教えてください!(賞金のあるやつで……(^^;))