* 汚い話です。嫌な人はスルーして下さいね。





ハル坊は便秘しらずの快便くん。



今朝、トイレからこんな声が聞こえてきました。




まま~、すっごいでっかいのがでた~



よかったねー



すんごいよっ!10個くらいー!



へー、よかったねー。



見なくていいのぉ?



見なくていいです。





そして、この会話の数分後・・・。









トイレが詰まった。

<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!




いや、詰まったのかは分からない。



流すと、水が便器ギリギリまで溢れてきて、

(゚д゚ノ)ノ ヒィィ!! 

ってなってると、少~しずつ流れていくんです。



どーしよー と、アタフタしながら、ネットで調べてみると、

ハル坊のブツが詰まっている可能性が極めて高いことが分かりました。




水が溢れかえってはいけないので、

とりあえず家にあった、災害用のトイレ を用意。




あぁ、まさかこんな事で使うことになるなんて・・・。





画像 873.jpg

じゃー、ここは使えないってことね♪




ハル坊、テンパってる母とは対照的に、

落ち着いた様子で何かをドアノブに貼っている。






画像 875.jpg

×?




使っちゃ駄目って印か。



なるほどー。



いらないけど・・・。





子どもって、いつもと違う状況を、

妙に楽しむとこないですか?



電気が壊れ、真っ暗な部屋になると、

怖いけど、ドキドキワクワク、みたいな。。



彼もプチ事件が嬉しいのかな。





でもね、ハル坊。








これは、


お前のブツのせいだからっ

щ(゚Д゚щ)





いいからヘルメット用意して!

買い物行くよっ




もーぅ。

やることいっぱいで時間ないのに。



自転車コギコギ。



大急ぎで、近所の100円ショップへ、

ラバーカップ を買いにいきました。



大 ・ 小 2つ売ってて、

どっちがいいのか分からなかったから、両方買っちゃった。


また買いにいくの嫌だし。



ラバーカップ  2本のみの会計、

なんか、妙に恥ずかしかったんですけど(笑)




んで、家に帰り、

シュポシュポしましたよ。



お願い流れて~ 

って、祈りながら・・・。





でも、


私の力が足りないのか、やり方が悪いのか、

何度やっても変化がない。





頭にクラシアンが浮かびつつ頑張った、

20シュポ目くらい。





コポッ という音が、

ゴボゴボッ になり、






流れていきましたーー (T∇T)




よかったぁ。



結局、

災害用のトイレ  は使わずに済みました。





画像 872.jpg

これで、よし! と。




ハル坊、今度はさっきの紙に、

シャチハタで判子を押している。




使っていいよ、のサインのようだ。





画像 874.jpg

やったねぇ~♪





こんの、快便くんめっ!

\(*`∧´)/