金曜は、入園式でした。



朝の支度を終え、

緊張してるかな~?と、ハル坊の様子を覗いてみると。







画像 883.jpg

ん~んんんん~♪ ←ハミング。




何してんの?




音楽隊のマネしてんの。




音楽隊??




ハル坊の手元にあるのは。





画像 884.jpg

コレ。





どこで覚えたのか、楽譜ちっくなものが描いてある。






画像 886.jpg

じゃ~、みんなぁ、はじめるよ~?




画像 885.jpg

ん~んんん~♪  ←ハミング その2。





楽器を持たない、

ハミング集団なんだね。きっと。






なんで歌ってんの?




画像 887.jpg

パパとママの応援してんの。




自分の応援しろやー。




スーツを着たら、指揮者を思い出したんでしょうか。



相変わらず、よく分からないことをしてますが、

どうやら緊張はしていない様子です。




入園式がはじまり、私と離れるときも、



「じゃあ、あっちで見てるよ?」

「あーい」



と、なんとも軽い返事。




式の間、うちの園は、


親と離れられる子は前で、親は後ろ。

無理な子は、一緒にどうぞ。


というスタンスだったのですが、

私は安心してその場を離れました。




んで、ここからは、


自分の体調維持に集中。




だって、苦手なんです。人ごみが。



ただでさえ最近、体調悪いのに、

目の前で人が行ったり来たりすると、

それだけで眩暈発作がでそうで怖いのなんのって。




パイプ椅子に座って、ひたすら下を見てました。




途中、顔を上げると、


ママと離れずにずっと抱っこの子がいたり、

不安なのか、立ってキョロキョロ探している子がいたりして・・・・、




って。




え!?




あれ。






うちの子だ ( ̄口 ̄lll)





なんと、ハル坊。



園長先生が挨拶中だというのに、

1人だけ立って、キョロキョロ後ろを

見回しているではないですか。




画像 891.jpg *パパ撮影ハンディカムより。




うわー、

不安になったんだ ノ( ̄0 ̄;)\




思わず、手を振りました。




ママは、ここだよー!

いるの分かるだろー。

いいから、座れって!!



って(笑)





でも、母の努力空しく、

ハル坊はずっと、キョロキョロしながら立ったまま。




私は遠くにいて、ハル坊の表情まで分からなかったんですが、

仲良しママさんが、遠くから教えてくれました。


口パクで。




“ ハ ル 坊 ヤ バ イ ヨ  キ テ ア ゲ テ ”







行きましたよー。

迎えに。




そしたら、ハル坊。




私の顔を見た瞬間、





画像 888.jpg

涙がポロポロ。




どした?

不安になっちゃった?





画像 890.jpg

らって、パパもママも全然いない・・から、









画像 889.jpg

引越したのかと思って・・・。










・・・・・・・・・・。






引越したのかと思ったようです(。´Д⊂)






ハル坊。


頑張って探したのに、

見つからなくて怖かったよね。



大丈夫よ。



入園して、離れている間。



ママとパパは、

絶対に。





引越ししたりしないからっo( ̄ ^  ̄ o)!


安心してー。




そんなこんなで(どんな?)



明日から、登園がはじまります。





うちの子、大丈夫かなぁ・・・。