まずは通知表を確認…

うちの学校の成績表、まあ、細かく書いてあるし、低学年でも手厳しい。曖昧なことなし。
全ての教科、授業に熱心に取り組んでいるかどうか、各単元がきちんと習熟されているかどうか、これに尽きる。
生活も同様。きちんと自分の置かれた役割を果たし、学校生活が送れているかどうか。

が、まあ納得の評価。

1学期中に先生との話し合いで再三言われていることが、きちんと反映されていた。

正直、成績は悪くはないけど、態度にムラがある。
我が子を褒めるわけでもないけど、彼は頭の回転がいい。そして、自己主張、声の大きさ、体力、腕力があるため、クラス内でも発言力がある。そのため、彼の行動によるクラスに及ぼす影響というものが大きい。良い時はすごく良い方向に引っ張っていけるが、悪いとね…授業を潰してしまう(>_<)

全教科、そんなところがありありと見えた通知表。

だからね、特にショックなことも叱ることも、ないです。ただ、現状を見据えて、努力せよ、だけ。低学年なのに(笑)

そして、
夏休みの宿題を確認。

正直、親のプレッシャー…(T ^ T)
自分の夏休みの宿題より気が重い。

多いよね?!
問題集なんて去年の倍だよね?!

あとは何だか細々とあるよね?!
作文やらピアニカやらテーマに沿ったレポートとか、草まで持ち帰った課題もあったし。その上、自由研究?マジか?!

とりあえず問題集や漢字ドリルなど本人が基本1人で進められるものは平日メインに。親がつきっきりで指示が必要なものは土日に、それぞれ本人と相談し、どのようなペースで取り組むか、まずは計画。

そしたら、出来上がった学習スケジュール、普段行ってる公文の宿題と合わせたら、結構怒涛なこととなりました…。

がんばれ!息子!
がんばれ!私!

あ~、夏休みも早く過ぎそうだな…(´Д` )
人事コンサルタントをしている友達が講師を務めて、なおかつ私もお手伝いしてるセミナーに、今回は生徒として参加してきました。

統計心理学って知ってます?
誕生日から人の素質のタイプを統計学的に解説していて、法則性を8640万パターンに分類した理論らしいの。自分の素質と他人の素質早く知って、それぞれの違いを認め合って、活かし合う事によってコミニュケーションのズレをなくしていくことなんだそう・・・。
企業ではこの考え方で、マーケティングとか人事戦略に使っているんだって。


お手伝いしてるものの、実は私もよく分かっていないので、
今回は良い機会!
{71CE678D-AC37-4378-A177-57C85DF2762E:01}

家族、特に子供の特性を見てもらいました。

感想は…なるほど!
息子は「人のまねをせずオンリーワンになりたい気持ちが強い」「直感が鋭く、即行動したい気持ちが強い」「長話を聞いていない」「束縛されずに自由で変化のある人生がしたい」

・・・うーん。合ってる(汗)


大物!ようやく仕上がった~。


A4サイズの雑誌やペットボトルが余裕で入る大きさ。持ち手もかなりしっかりしています。


これから糸端の処理をして飾り付けの予定(^ ^)


{D04E3C67-2BEA-4076-A783-DF4ADD49E031:01}


今日は息子の学校、台風に備えて10:00登校。

私は仕事で通常出勤。


仕事をするって、分かってるけれど、こういうときが憂鬱であり、諦めの種。

学年を経るごとにだいぶありとあらゆることが、楽になって来たのも事実だけれど。

2年生、まだまだだよね。


そして、今回もまたまた友達の家に登校までの時間お世話になっています。


本当にありがたい。

たくさんの人に私はお世話になって毎日がある。


感謝の日々ですm(_ _)m

どこかでちゃんと、人の役に立てるよう、還元せねばね。

珍しく起こさずに、「おはよ~」と起きて来て、ごはんもさっさと食べ、公文の宿題。


昨日、掛け算から割り算になって嬉しくて、早くやりたいんだそう。


毎日こんな感じでやる気があったら、いいのになあ。

ホント、毎日公文をやらせるだけで、朝から体力消耗するからさ…


{64860B4D-5A59-497C-AACC-C075D10C7936:01}
算数は年中からやっているだけあって、学年よりも先に進んでる。
先取りがいいとは決して思ってないけれど、それでも学校で算数が得意と思えるのは良いことだと思う。

国語は今年の6月から始めたからまだ小1相当。こちらは簡単でするする進むから、達成感が得やすく、比較的平和に課題をこなしている。

ともあれ毎日、継続することは親も子も大変ですな!

今日のお弁当。


麻婆茄子(息子は茄子抜き!)

シュウマイ

インゲン

プチトマト

大根とこんにゃくの煮物


昨日、日直で時間がなくて、煮物「だけ」が食べられなかったらしいから、普段できる限り続けて同じおかずを入れないようにしてる私だけれども、再登場(笑)


意地悪?


いいえ。息子了解のもとですわよ(笑)



{FA589D4E-DB3E-4309-A1CB-5B22DDDF27DF:01}


ずっとやってみようかな、と思ってたwebshopのオープンと合わせて、ブログの名前も同じく変えてみました。

本業ではフルタイムで働いておりますので、ぼちぼちと・・・

ブログはもう少し、頻度をあげなきゃね。


でも考えていることなどはおいおい綴っていくとして。


まずは簡単にお知らせまで

tictactoe

https://tictactoe.stores.jp/

きょうのお弁当。

いたって普通…。


ウインナー

大根とこんにゃくの煮物

ピーマンとおじゃこの炒めもの

プチトマト

キウイ



そして、私にだけ焼きたらこもある。

(トモヤは嫌いだからね)


{A9B955E8-A62D-4009-8C8F-2C7F0AE9EFEC:01}


ずっと学校の宿題と公文の算数のみで、

プラス

学校から出る課題
(音読、英語リスニング、あのね帳、各レポート…)を都度取り組み、
あとは、算数パズルと漢字の書き取りを無理ない程度に進めるだけ、だったのですが。

急に公文の国語もやりたい、って言い出した!(本当は英語も、だったのだけど)

本当に?!

普段の算数の宿題だけでも大変なのに、更に増やすなんて、親が無理~❗️

と思ったのですが、とりあえず無料体験をさせることに。
宿題に嫌気が差すかどうか、、まあ、やりたい時にやらせよう。やってみないと分からない。


無料体験1週間目。今のところ、続けたいそうです。

まあ、いずれ訪れる中学受験への助走だと思ったら、自分からやるって言ってるくらいなのは願ったり叶ったりなんだけども。
お久しぶりなブログ。

お久しぶり過ぎて、何から書いてよいか…

この春、子どもは新2年生になり、
私の仕事は、3年目に突入。

過去のブログ見てたら、前の仕事中心だった、、、、

やばい。
月日の経つのは早いなー


まだまだ子育ても真っ只中ですが、少しずつ自分の時間も作れるようになりました。
勉強のフォローとか、別の意味で手がかかるようにはなったけど。


でも、日々楽しく充実させて参りたいと思います~(≧∇≦)