我が家のわんこず、元気にしております^^

年末年始はドッグランでみんなで走っておりました。

私も走っていたので残念ながら写真がなくて・・・。



☆ほなみの日記☆


くーくん、相変わらず大好きなボールで遊んでいます。

ダイエットも順調です!

少し痩せたと思いませんか??

今、7.2kg。

目指せ!6kg!



☆ほなみの日記☆

カメラが嫌いなドルチェ。

カメラを向けるとかたまってしまう・・・

ドルチェ、上目遣いがかわいい。



☆ほなみの日記☆

☆ほなみの日記☆

マノンは・・・、後部座席で母に抱かれて寝ていました。



☆ほなみの日記☆


みんなで歩いていたらお猿さんがいたよ。


☆ほなみの日記☆



ほら!



今年もどうぞ宜しくお願いします^^



私の会社は米子に営業所があります。

先日、車で米子へわんこ連れ出張に行きました。


初日は、ペットと泊めれるペンション、じょーくんち  へ。

大仙が見えるとっても素敵なお部屋で一泊。

疲れていて写真を撮っていません。

とっても素敵なオーナー夫婦でした。

お部屋も清潔で、大浴場もゆっくり入ることができます。

朝は玄関の前にあるランで、くーくんとボール投げをしてあそび

ほかの子はサラダバーとにおいチェック。

朝食のパン!!!これがめちゃくちゃ美味しい。

私は、パンがあまり好きではありませんが、ここのパンは、本当に美味しかった。

お薦めなペンションでした^^



そして2日。

営業所に着き、なつかしいコンクリートの手型・足型。

母と私の手型。

くーくんと亡くなったジュニの足跡。

昔コンクリートが割れていたから、流し込んだんです。

思い出にとつけた跡。



☆ほなみの日記☆



☆ほなみの日記☆

くーくんは大きな足の裏^^

ジュニはくーくんより小さい。


12月4日でジュニが亡くなって1年です。

行く用事はあったけど、営業所には寄らなくても大丈夫だった。

でも思い立って寄ってみた。

ジュニが呼んだかな。

ジュニ、天国でどうしてるかな、元気かな。

逢いたいよ。




仕事が終わり高速をダッシュ。

途中から大渋滞!

一人で運転は辛いです。

眠たくて眠たくて、眠たくなるとなぜか、バックライトがイカリングに見えてしまう。

危ないので、急遽、ペットと泊まれるホテル、神戸北の坂ホテル  に泊まりました。

ここのホテルも、ペット連れお薦めです。

とっても清潔なホテルでした。


夜、お風呂から上がりベットを見ると、なぜか

1列に並んで待っている、我が子供たち。

めちゃうけました。


それが、この写真^^

かわいくて、疲れが飛ぶ~!!





☆ほなみの日記☆


☆ほなみの日記☆

くーくんを先頭に、なぜ、並んでいたかは不明です(笑)






パブコメ、送りましたか?

私は、送りました。

日にちがあるから後で・・・なんて思わないで

今、出しませんか??

12月7日 水曜日までです。

あと、12日しかありません!



-------------------------***--------





2分でOK!動物の法律改正パブコメ1携帯メールも可 (注意:携帯からはcontact@doubutukikin.or.jpからのメールを受信許可してから入力してください。入力内容が自動返信メールで届きます。)
パブコメ記入はこちらから
  ↘↘

https://business.form-mailer.jp/fms/ca38d39c10097
https://business.form-mailer.jp/fms/8c161fcd9934
※どちらも同じ内容のパブリックコメント記入フォームです。混み合っている場合は別のフォームからお試しください。


本ブログはリンクフリーです。ブログ、ツイッター、SNSなどで広報いただければ幸いです。

公益財団法人どうぶつ基金 理事長 佐上邦久

※この記入は内閣府承認団体である公益財団法人どうぶつ基金が制作管理しています。正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
公益財団法人どうぶつ基金は1988年に設立された「行政による犬猫の殺処分ゼロ」をめざす日本で唯一の公益財団法人です。

こんにちは、公益財団法人どうぶつ基金(内閣府承認)理事長の佐上邦久です。
本日は、あなたに緊急のお願いがあります。
今、環境省が動物愛護管理のあり方について私達の意見(パブリックコメント)を2件求めています。

私たち国民が法案改正について直接意見を届ける事が出来る、5年に1度しかないチャンスなのです。
そこで是非あなた様から環境省あて意見を送付していただきたいのです。
やり方はカンタンで、下記の空白を埋めて自分が同意できる意見にチェックを入れて送信ボタンを押すだけですどうか声なきどうぶつ達のために、あなたの貴重なお時間を少しだけください。


※このフォームによる意見提出が正式にパブリックコメントとして受け付けられることは環境省の承諾済です。
※下記のフォームでチェックを入れた意見があなたの意見(パブリックコメント)として環境省に送られます。(メールの差出人はこのフォームにあなたが記入したアドレスになります。)異なる意見の場合は上記環境省HPを参照して直接お送りください。
https://business.form-mailer.jp/fms/8c161fcd9934
https://business.form-mailer.jp/fms/ca38d39c10097

どちらも同じフォームです。混み合っている場合は別のフォームからお試しください。