いつも通りに過ごす事。 | ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~

ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~

銀座ホステスをしていた私の旦那ちゃんは元歌舞伎町の売れっ子ホスト。そして旦那ちゃんにそっくりなちょっと面白い娘・・・そんな3人家族の日常です。

皆さんこんにちは◎







昨日はあのあと
13時から停電になりました。



まぁ夜と違って
お昼の明るい暖かい時間帯だったので
特に不都合もなく・・・



それに
日曜日に買っておいた
いつものふんわり食パンが無くなったので
ちょうどいいやと
駅前の大型スーパーまで外出しました。








停電中のパトロールか
報道か?
空にはヘリコプターがくるくる
大きな音をたて旋回し
それがなおさら住民の不安を煽っている気がしました・・・




ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~-110315_134436_ed_ed.jpg


が、

まゆちゃは喜んでいました。




無邪気!








スーパーに着くと
まぁ
予想通りというかなんというか・・・


ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~-110315_143810.jpg



ガラーン



ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~-110315_143922.jpg




パン

インスタントラーメン
パスタ
乾物
缶詰




ほぼこんな感じ。






非常に備えたいのは分かるけど
こんなときだからこそ
譲り合いの気持ちを持たないと
あればあるだけ持っていく方が多くてびっくりしました。







我が家は3ヶ月に1回恒例の
私の実家帰省で
金曜日から5日間こうくんだけになる為


こうくんが困らないために
冷凍食品を数点購入しました。




ちなみにこうくんは

超!

超超超!!

楽天家なので



「何とかなるやろ~( ´∀`)」

「大丈夫大丈夫~( ´∀`)」




全く危機感を持っていません。






まぁ
こうくんまではいかなくても
買い走りに焦っている方々
私達より被災地に物資を届けるべく
買いだめもそこそこにしましょ。







最後に
昨日駅前でのまゆちゃ。



喫茶店前の
大きなソフトクリームを見つけ




「ママ~いいっ?いいっ?」



ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~-110315_141032_ed_ed.jpg




・・・何を聞いているのだこやつは(;¬_¬)?




気になったので
とりあえず



「いいよ~」



と答えると・・・






「あいがとっ♪」






「じゃ、いこ~♪」



ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~-110315_141018_ed.jpg





ペコちゃんの再来Σ( ̄□ ̄;)!!!


※意味が分からない方は3月11日午前中の記事 をご覧下さい





看板ナンパ野郎まゆちゃ。










あの時と今じゃ
大人たちはこんなに違うのに
子供にとっては何も変わらない日常なんだなぁ。。。







私も出来る限り
普通の日常生活に戻り
ブログでも明るい話題を
皆さんにお届けしたいと思います。






ぼちぼち絵日記も更新していきますね◎





では今日も頑張りましょう!






ホスママ

※ホスママに愛情ポチお願いします↓


ホストパパとホステスママの育児絵日記~歌舞伎町と銀座の遺伝子~



※こちらも気が向いたらお願いします○o。..:*・(uωu人)・*:..。o○ ↓

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ
にほんブログ村