「その生きづらさ、『かくれ繊細さん』かもしれません」読書会報告 第一弾 in富山(前編) | 好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

好奇心旺盛で傷つきやすい繊細なあなたの能力を紐解き、覚醒させる方法

人口のたった6%しかいない!
好奇心旺盛で行動的なのに繊細で打たれ弱い複雑な性格を紐解き、もともと持っている能力を発揮させる研究家のブログです。

まじかるクラウン期間限定☆書籍購入キャンペーンまじかるクラウン

1月7日まで星キャンペーンに登録してくださった方全員に、音声特典2つつけております!!

 

https://www.forestpub.co.jp/author/tokita/lp/cp_sensaisan/

 

すでに書籍をご購入済みの方も参加いただけます!!

お時間あったら登録してみてくださいお願い


こんにちは~

 

 

人口のたった6%しかいない!!

好奇心旺盛で行動的なのに繊細で感動屋の複雑な性格を紐解き、
もともと持っている能力を発揮させる研究家流れ星

時田ひさこです。

 

IMG_0908.JPG

 

本を愛でるとか、

私が労力を労われる会とか、

出版を祝う会、、、

 

 

 

ではなくて、

 

 

 

本の中に書いたことを

なるべく楽しく

なるべく適切に

なるべく緊張しない形で(笑)

ほんの内容を振り返り、深めて、少し解説できたりする機会をつくれないだろうか?

 

 

 

 

と、わがままな要望をかなえたいと思っていたら、

こんなやり方があるよ!

と教えてくださった方が富山にいらっしゃいました。

 

 

 

 

岸さん(キッシー☆)です。

岸さんが教えてくださった方法は、ABD方式(アクティブ・ブック・ダイアログ方式)というもので、

対話しながら本の中身を深められる。

1冊の本を分割して読みながら、全部を網羅することが短時間でできる。

という

HSS型HSP

(せっかち、結論速く知りたい、効率がよくないと気持ちがどっかいく)

(話好き、気づきが多い、気づきが深い、気づきが面白い)

(3人以上の中では最初に観察から入る人見知り)

(いきなり会話を盛り上げるのではなく、自分の居場所、役割をさぐるため、集団に入るときの緊張感が高い)

の特性にぴったりな読書会の方式でした。

 

 

ABD方式については、こちらをご覧ください!

 

 

 

岸さんがファシリテーションをしてくださり、

私は、ABD形式ってどんなの?

自分でできそう?

ということを学びに富山にて第一回の「その生きづらさ、『かくれ繊細さん』かもしれません」の読書会を開催しました。

 

 

 

 

今回は、メルマガからの募集に限らせていただきました。

1月以降、読書会を日本の何か所かで実施

zoomでも開催しようと思っていますので、

このブログ上でもお知らせしたいと思います!

 

 

 

 

さて、力尽きたので、読書会報告の本編は、

続きとさせていただきます、、、

 

 

 

 

HSS型HSPのみなさんが

それぞれの力を

発揮できますように!

 

 

 

 

ではキラキラ

また!!

 

 

 

まじかるクラウン

ありのままの自分で

いいわけない!
それは、

あなたの思い込みです。

 

 

1 セルフ感情マスタープラン(1月~)NEWNEWNEW

 

自分の本当の感情を知ることができると、
かくれ繊細さんの悩みの半分は解消していきます。


それほど、感情は自分を知るための重要なカギカギです。

『その生きづらさ「かくれ繊細さん」かもしれません』の第三章で、
自分の感情を記録する方法について書いていますが、
その部分を、3つの書き出し方でマスターしていく

セルフ感情マスタープランをご用意させていただきました。




 

感情を知るための書き出し方を、段階を追って3つご用意しました。
テキストと音声で学んでいただけます。

 

もう少し詳しい説明は、こちらから見ていただけます!

お申込みはこちらです!

 

 


2自習型本流講座(1月~)

 

1月より開始できる講座として

自習型本流講座もご案内しております。

 

詳しい説明は、こちらからハート

 

 

 

31対1 個人セッション

*ただいまのご予約は停止しております。申し訳ありませんえーん

 

一生懸命生きているのに、

生きづらくてたまらない。

 

 

 

そんな自分はダメ人間なんじゃないか・・

と思っていませんか?

 

 

特殊な才能を持ち合わせて生まれてきたあなたが、

この世で能力を発揮しながら魂を燃やし続けて生きていくには、

その小さな感情の根本を丸ごと肯定することが必須条件だということに、

あなたはまだ気づいていません。

 

 

感受性が強く、思考が深く、周囲を観察し続けているHSPは、

人と同じに「そこそこで生きる」ことを目指しすぎてしまうからです。

 

 

ほんとは突き抜けた力があるのに、

人(非HSP)と同じに「そこそこうまくやろうとする」ばかりに、

あなたの良さを発揮できなくなってしまっているのです。

 

 

あなたの能力はいつも

無意識にしまいこまれてしまったままです。

 

 

この生きづらさから脱却するには、

ご自分の特性をまるごと理解し、

本来の両極端なあなたを認め始めることが不可欠です。

 

 

ところがその本来の両極端なあなたは無意識にあるため、

自分ひとりでは見つけることができません。

 


判断を誤り、見当違いなことをしてしまいがちなのです。

これまで、ご自身を掘り下げてきたとしたら、もしかしたらすでにかなり間違っているかもしれないのです。



時田に直接会ってお話していただき、

この無意識にかかわる作業をスタートするかどうかを

お試しいただけるのが1対1セッションです。

 

 

これまでのべHSP5000人のセッションを行ってきた実績があり、

あなたの真の課題を見極める力は確かです。

 


HSPのみなさん

もう、これ以上自分探しをするのは終わりにしましょう!!

IMG_2679.JPG

同じHSP/HSSの質を持っているにもかかわらず、そこには様々な性格の方が存在しております。

時田の力不足もあり、これまで結果的にあまりお役に立てなかったと思う方もいらっしゃいます。

 

わたしが「すべて自分のせいだ」と思いがちなタイプなものですから、

星自分は悪くないと他者批判をしがちな方」の場合は、

お互い良い結果を出せない可能性が高いと思われます。

 

 

ただ・・逆にこんな方の場合だと成果が出やすいです!

 

ハート 変わりたいと願い自分と向き合って頑張ろうと小さな一歩を踏み出そうとしている方

 

「ひょっとしてわたしかも・・」という方はお声がけください。

 

HSPの必須条件は、公平性、貢献心があり、繊細で感受性豊かで傷つきやすい人のことです。

18歳以上男女問いません

 

1対1個人セッションは90分でHSP限定です。

ご参考になさっていただければ幸いですほっこり
 

 

 

下矢印下矢印下矢印