今日は、朝一番で職場に行かなきゃいけない用事がありました。
(今、育児休暇中なんですが、たまに行かなきゃならないことが…)
 
 
うちを出るのは7時25分。
職場までは『ふたりのひとりっこ』日記-70P701152_DCE.gifで15分。
 
 
いつもは息子くんを連れていっても大丈夫なんだけど、今日は無理。
 
旦那さんは仕事だから、母に預ける…
 
 
さぁ、朝から大慌てです『ふたりのひとりっこ』日記-65P600636_DCE.gif
 
 
で、こんな時に限って、色々事がうまくはこばない…『ふたりのひとりっこ』日記-70P700639_DCE.gif
 
 
ほんっと些細なことなんだけど…
 
 
朝、息子くんの食パン食パンを切っていたら、うまく切れずに『いらっ』
 
↓↓↓
 
もうすぐ出るって時に、旦那さんが『腰に湿布貼って~』と持ってきて『いらっ』
(腰痛いのに昨日夜ゴルフ打ちっぱなし行ったりしたから、余計にいらっ)
 
↓↓↓
 
『ふたりのひとりっこ』日記-70P701152_DCE.gifに乗ったら、細い道で譲り合わなきゃ大変な所で、かなりのスピードでつっこんでくる車に『いらっ』
(サイドミラーこするかと思った。)
 
↓↓↓
 
信号のないT字路で無理矢理つっこんできた車…なのに、すごくノロノロ運転で、自然渋滞ができて『いらっ』
 
 
 
 
ほんっと、ひとつひとつは些細なことなのに…
 
 
自分にゆとりや余裕がないとダメですね…
 
 
今日は、あと残り13時間半、深呼吸して過ごします。