綺麗な妙高山 2/7冬カメラ | 国際自然環境アウトドア専門学校のブログ

国際自然環境アウトドア専門学校のブログ

新潟県妙高市にある「自然と人をつなぐプロフェッショナル」を育成している専門学校です!
妙高の大自然のもと、バツグンのフィールド環境で行なっている授業や実習、在校生の様子をご紹介します!

おはようございます。

寒波により北陸地方は大雪で大変ですね。被害にあわれた皆さん、お見舞い申し上げます。

 

ちょっと、他人事のようになっていて、申し訳ないですが。

動画のように月曜日からいっこうに積雪量が増えないi-nac周辺です!

i-nacのある妙高は、新潟県の上越地方になります。

上越地方も広いんですが、今回の寒波の影響は、海沿いにやってきました。

私たちで言う「里雪」というものですね。

それも今回は、海沿い。上越市の直江津地区は、例年にない降り方で除雪が間に合わず大変なことになっていました。

 

今日を含めた3日間、日中は日が差し穏やかなi-nac周辺。

今日は、一段と空気が澄んで、久しぶりに朝から妙高山が見えました爆  笑

左手間の雪山は除雪されたものです。超えればもっと素敵な写真が撮れたのですが…

すみませんショボーン

 

今日の午後から天気が悪くなる様子…。

やっぱりちょっと、ドキドキしますキョロキョロ