先週から帰りが30分遅くなった幼稚園生活こども

といっても、まだ午前保育ですが、バスの時間が後半の娘が帰ってくるのは12時50分ダッシュ

家に帰ってお昼を食べるころは13時になっています汗

よっぽどお腹がすいているのか少し多いかなぁ~と思う量でもペロリと食べてくれますお弁当


先週は鼻水を垂らしながら、なんとか通っていましたが、帰ってきてから小児科に薬をもらいに行ったり、薬を飲みながらの通園でした泣


娘がどうしても行きたいと言い張るほど、毎日楽しんで行ってくれるので、嬉しいのですが、体は正直で疲れが出てきています汗

火曜日から4日間毎日ぐっすりとお昼寝をし、夜も早くに寝てくれますzZ*

毎日帰ってきて、ご飯を食べると電池切れのようになにもできなくなり、ベットに連れて行ったらすぐに寝ていましたねむぃ・・おねんねするー!

幼稚園ではまだまだ緊張しながら一生懸命なのかなぁ~なんて思うと愛おしくなりますLOVE


しかし…、幼稚園の先生から電話があり、おでこをぶつけて赤く腫れてしまったのですが大丈夫でしたか??という内容だったのですが、そのぶつけた原因が…

おかあさんといっしょのCDをかけたらテンションが上がっちゃったのか、机に上ってCDを取ろうとして先生に注意されびっくりして、どこかにぶけつてしまったのかんだと思います…とのことでてん

人見知りで、大勢の人の中には入っていけない性格だと思っていたので、幼稚園でのはしゃぎっぷりにびっくりしてしまいました驚く


お友達の名前も何人か教えてくれたり、毎日、その日にやったことを一生懸命教えてくれたり…

毎日楽しんで通ってくれてるので私も安心していってらっしゃい~が言えるようになりました笑


土日は近所のお散歩くらいにして、ゆっくり過ごしましたキラキラ

近所の桜がきれいに咲き始めましたさくら

早くよくなるといいのですが…汗


幼稚園用のタオルで作った防災ズキンをかぶってnana

未熟児茉穂と4人の天使達☆ -2012.4.11ずきん