「うつ」回復への道 | 人生好転させ屋

人生好転させ屋

毒親育って、愛されて来ていない。手間暇、お金をかけてもらっていない。その経験から「どうせ愛されない・どうせ豊かになんかなれない」という疑いや信念を持ち、夢や希望を持てない、途中であきらめてしまう。そうした負の人生を好転させるブログ

幼少期=脳の形成期にあなたはどう接せられたか

それがあなたの大人人生を左右する


・誤った接せられ方をした=ありのままのあなたを好意的に受け止めてもらって来て【いない】A

・適切な接せられ方をした=ありのままのあなたを好意的に受け止めてもらって来て【いる】B


成長し

「受けとる立場から」から

「与える立場」になり

「与えること」で「反応を返される立場」へとなった


A反応に怯え積極的に関われない



相手からの反応に怯えて(それはあなたが受け身だった時の経験から来るもの)

「頼めない」

「断れない」

嫌でも引き受ける

辛くても自分一人で頑張る

(幼少期の辛い再体験を避けたくて…大人のあなたの事実ではない過去から来る連想。また、売り言葉に買い言葉的な態度への相手の反応)


結果、人間の限界に達してきて

「もうこれ以上嫌だ」ってなる

でも、(Aの人は人に飢えているので)寂しさから

また無理をする

ついに体が「ノー」と言う


これが「うつ」の状態



嫌な事は「断れる」

大変な時は「頼める」

こうなれれば


人との関与を避けたいという気持ちに至らなくてすむ


まずは、日常生活で溜め込んでしまった物を吐き出す。

幼少期に「受け取っておくべきだったもの」を再習得する。


これで、「うつ」を終えることが出来ます。