新時代とパラダイムシフト | 人生好転させ屋

人生好転させ屋

毒親育って、愛されて来ていない。手間暇、お金をかけてもらっていない。その経験から「どうせ愛されない・どうせ豊かになんかなれない」という疑いや信念を持ち、夢や希望を持てない、途中であきらめてしまう。そうした負の人生を好転させるブログ

人とAIの関係

 

四年前

2013/12/19 に公開

 

 

多様性に対応していく柔軟性が必要ですね!

AIとインターネットによって今まで不可能だったことや

ダメだとされていた価値観が有効になって行く。

多様性の拡大は更に広がって行くように思います!

一気に拡大して行くようでしょうね。

 

 

 

 

新しい時代が生き残りをかけた競争の時代にならないと良いですね。

今日もクライアントさんと、こうした話をしていたのですが

経済的安心は精神的安心にもつながり、それがもたらす恩恵は大きいし

逆だと苦しい状態が増え、そこから抜け出すのは楽じゃない

 

負の要因によって作られた状態を自分だと錯覚して自分を好きで居られないのも辛い

特に子供時代にお金で苦労したりしてネガティブな概念を持ってしまい

その考えから抜け出せないまま人生を終えるなんて本当に残念

セラピーでも利用して、負の概念の存在に気付けて手放す事も出来れば

全く違う人生を送れるのに、その事を知る事もないまま・・・

 

生きる事に四苦八苦しなくていい、自分の能力を引き出す事に専念できる

それで社会貢献ができ喜ばれる、そこに搾取が無いというのは本当に快適だと思う。

私は、それがどうすれば可能になるかとか?ずっと考え

ココで語られている事は私も考えていたことで、どれも共感できるし大事な事だと思う。

とくに、大学の学問とは別に

職業訓練所のような施設を無償で利用できる制度など

自分の労働適性を実験的に学習出来たり、就職してみて初めて分かるでは非効率

個人事業主が効率的な営業や広告の出し方を無償で学べたりすることで

労働の効果を確実に得られるようにしたリ

経済的自由からサービスへの利用者も増えれば労働意欲も更に湧くし

ゆくゆくは【経済成長】と言う言葉は無くなるとも思う

経済の成長は不要で、ニーズが満たされれば、それだけで良いはず

無駄なくニーズを満たせることが一番大事だと思う。AIを利用すれば可能

人間は退屈を嫌う生き物だからニーズは常に変化し続けると思うし

子供と一緒で、何かをいつも生み出そうとしていると思う(笑)

 

語り始めるときりがないので(笑)

お付き合いありがとうございました。(笑)