もうすぐ娘の誕生日。ということで、最近はその準備のことばかり考えています。


今年は娘の友達と夫の会社の人達だけ呼んでこじんまりとするようですが、娘の友達と言ってもどこまで呼ぶか迷う。。。


去年はあそこの家からこっちの家まで全部という感じで招待状を配ったんだけど、こっちが呼んだからといって向こうも呼んでくれるわけではなかったし


呼んでくれた人達だけ誘えばいいかな。



あと、プリンセスみたいな長いドレスを着たいと言ってたのだけど、裾を引きずるタイプは外にも出るからやっぱり難しく


私が先月一目ぼれして買っておいた短めのドレスを着せることにしました。


一応エルサのも売ってるには売ってる。

こういうの娘の好みにピッタリなんだけど...

小さい子にロングスカートって、じっとしてないからハードル高いですよね。ニヤニヤ

他に着せて行ける場所もないし。


あとはケーキの準備ぐらいかな。

去年5kgのケーキをスタッフが倒して半分ぐらいダメになり、ほとんどの子供が食べられなかったから

今年は普通のを2つか3つ買おうと思う。

食事は夫がビリヤニを用意するみたいです。

夏休みなのにどこにも連れて行ってあげられてないし、いい思い出になるといいな~。ルンルン



最近ダンスクラスの友達と仲良くしてて、私も娘も初めて低所得層じゃない友達ができた。


kinder JOYという子供が大好きな、ちょっとお高めのお菓子があるんだけど

これを何の躊躇もなく私に買ってもらおうとする子を初めて見た。凝視


(うちの娘も大好きだけど、たまーにしか買わない。しかも買う時はオモチャの付いてないハーフ版。)


その子はクロックス履いてるし、プレイランドにも行くみたいだし、冷蔵庫はうちと同じ両開きの大きいサイズのだし


何かにつけ同じ要素が多くて、夫に話すとそういう友達がいるのはいいことだと言う。


私も、今まで仲良くしてきた近所の人達とどう違うのか、興味深々です。


いつも長時間娘を預ってくれるから、今度どこかに連れて行ってあげないとな。



娘は3歳なのに毎日塾と宿題の日々。


言っても言ってもなかなか宿題をやらなくて、もう言うのが嫌になる。無気力


まだ小さいし、やらなかったらやらなかったでいいのかなとも思うけど、それが当たり前になっても困るし。汗


私が子供の頃は、小学生になる前に自分の名前を書ければいいみたいな感じだった気が。。。



父に頼んで送ってもらった七田式プリント。(インスタグラムの知育系の人達がよくオススメしてる)

これは楽しいみたいで自分からやると言う。さすが日本のものだけあって、子供が喜ぶように考えられてる。

(しまじろうも良かったんだけど、物が多過ぎて日本から全部持って帰るのが無理だったので退会しました。
でも日本語を勉強するのにはすごく役立ったし、オモチャも娘の友達にまで人気。キラキラ
これでカルタをやったりしてひらがなを覚えた。

切ったり貼ったりするのはこっちではやらないから、教えるのにちょうど良かったし楽しんでた。こういうのはまた次回日本に行ったら買って帰りたい!


ちなみに七田式は送料だけで9,000円近くかかったらしいけどガーン、受け取り時の税金の支払いがなく助かりました。



日本に住んで日本語はペラペラでも学校に通えなかった子って、問題文を読んでも意味が分からないらしいので

読解力が付くようになればいいなと思って。

全ページに名前と日付を書く欄があるから、それも勉強になる。ニコニコ


去年の誕生日プレゼントにもらったテーブルが壊れて、新しくテーブルも買った。
大好きなプリンセスだけど、それと勉強は別物みたいですね。絶望