今日もまた岩盤浴な我が家。


そろそろ夕方5時という時間になってようやく、エアコンから冷たい風が出始めました。無気力


夫が言うには、特別な電線をひくともう電圧が上下することなく、いつでもちゃんとエアコンが機能するとのこと。


その代わり月々の電気代は高くなるらしいです。結局はお金か。。。


うちの地域ではまだ誰もそれをひいている人はいないらしく、夫がかなり乗り気なんだけど、電気代が上がるのはキツい。


今年夫の会社はお給料下がってるというのに、そんな余裕どこにあるんだろう。真顔


まじめに私も何か仕事しなきゃいけないかも。


(って書いた後で雷と強風で4時間停電になり、今やっと涼しい風が来た。)




たまに近所の子供に関して色々思うことをブログに書こうと思うんだけど、どうも上手く文章にすることが出来なくて。


この間インスタグラムに動画を載せて、いただいたコメントを見て少しだけ書けそうな気がしたので、まずはその動画をご覧下さい。


これはある普通の日。


最近うちがたまり場になってて、この日は6人同時に子供が遊びに来てた。(他の時間帯にはまた別の子供も来てる)


ここに映ってるのは元から仲良しの子もいれば、そんなに仲良くない子もいて、友達が友達や兄弟を呼んでどんどん増えていく感じ。あせる


娘が楽しく遊べるならいいかと思ってそこまで厳しいことは言ってないんだけど、日本人ならこれはないよなぁと思うことがたまにあります。


って、私は日本人の子供のことをよく知らないんですが。。。



まず、あれちょうだい、これちょうだい、が多い。チョコレートとかシール、おもちゃとか本とか。


チョコレートは来るたびに真っ先に言われるので、いつも1ルピーのを10個ぐらい用意してあるんです。(貧しい家の子が多いから)


娘の誕生日にもらったチョコレートとか、人数が少ない時は1個10ルピーのケーキをあげたりすることも。


でも毎日毎日キリがないから「今日は何もないよ」って言うこともあるんだけど、もらえるまで本当にしつこい!!


このしつこさ、日本人にはないだろうなと思う。驚き



ダメもと精神と言うか、とりあえず言うっていうのもあるかもしれないけど、めっちゃ色んなことを要求してきます。


最初はうちの犬まで「外に出して」と言われて、なんでそこまでしてあなたたちをうちに呼ばなきゃいけないの?って思って無視してたら


犬が噛まないことが分かったらしく、今は何も言わなくなった。でも吠えるとビビってドアを閉めてる。泣き笑い


そこまでしてうちに来るのは、遊び道具がたくさんあるからなんだと思うけど、欲しいものどころか必要なものすらなかなか買ってもらえる環境にない子もいるから


これぐらいで喜んでくれるならまぁいいかと思っています。勝手に物を持っていかない限り。


そういうことは今までほとんどないんだけど、何でも触って何でもすぐに壊して、しかも声がバカでかい子が一人いて


その子だけは来ると何かしら必ず問題を起こすから、出禁にしたいくらい。友達の息子じゃなかったらとっくに断ってた。


一度とても腹の立つことをされて「もう来ないで」と言って、しばらく来てなかったのに、またいつの間にか戻って来てる。真顔


この子はよく喋るんだけど、誰かと喋ったことを別の場所でペラペラ話してるっぽいので油断できない。


これ、インド人との付き合いではよくあることだけど、子供も大人ばりに喋るから話す内容に気をつけないといけません。



あとやっぱり男の子で、うちの娘と同い年なのに親が放置してるというか...


一人でうちに遊びに来て、1時間経っても誰も迎えに来ない。(うちに来て遊んでるのは知ってるらしい)


いやいや、普通「遊ばせてて大丈夫?」とか聞きませんか?おそらく家でもかなり手を焼いてるんだろうけど、まだ4歳よ。


その子がとにかくあるものを全部広げたがる子で、1階の遊び部屋のオモチャを広げ終わったら、今度は2階の寝室に来て何かないか物色し始めるんです。


で、2階にある娘のオモチャを全部1階に運んでまた広げる。おそらく日本なら何か診断されてるかな?


毎回片付けが大変だし、子供が少ない時はいいんだけど多くなるとわがまま言い出してケンカが始まるので、親に電話してお引き取りいただいてます。


6~7歳ぐらいになるともう子供達だけで遊べてるけど、4歳はまだ自分の意志もはっきり伝えられないし(特にその子は言葉も少し遅い)


一人で勝手に遊びに行かせるには早過ぎじゃないかな~と。せめて最初は一緒について行って、相手の家の迷惑にならないか確認するべきでは?


私の友人の家にも一人で来て、一人で物を広げてると言ってた。



それから、これはみんなではなく仲のいい子だけなんだけど、一緒に遊んでる時にお昼ご飯を食べさせてくれることがあるんです。


遊ぶのは事前に約束してるわけじゃなく、こちらでは基本いきなり遊びに行ったり来たりなので


食事も家族のものを分けてもらってるわけで。


いただいてばかりでは申し訳ないので、うちもたまに娘の友達にご飯を食べさせるんだけど


子供って好き嫌い多いから毎回食べてくれるか緊張する。驚き


最初は突然遊びに来られるだけでアワアワしてたけど、それにはすっかり順応してしまって、

今は子供のご飯問題でアワアワしてます。


日本食じゃないし、子供によって好きなもの違うし、キュウリに塩をかけたらダメ子がいれば、マギーに玉ねぎを入れたらダメな子がいたりして


よくダメ出しされる。。。こういうところも子供はハッキリ言うね。




私はずっと子供が嫌いで、自分の子すらいなくてもいいと思ってたんだけど


こうやって毎日何人もの子供と関わるようになると、なんだか子供(それぞれの個性というか)がかわいく思えて来て


今は子供がいて良かったなと思っています。


こちらで子育てしてると、日本のように子育てで孤立して悩むことなんて無縁だし


子供だらけだから、これってうちの子が変なのかな?と気にすることも特になく、色んな子がいるものなんだなぁということに気付ける。


うちの娘もかなり落ち着きない方なんだけど、それを上回る子がいるからね!その子も女の子だけど、野生の猿にしか見えない。泣き笑い


その子が自分の子だったらすごく大変だっただろうなと思うほどトラブル起こすけど、遊びに来たら遊ばせてあげる。


やっぱり娘の自転車とかに乗ると喜んでるし、きっとオモチャもほとんど買ってもらえないだろうから遊ばせてあげたくて。


これは自己満足なんだろうか?



とにかく、人と関わるのがそんなに好きじゃない自分が毎日子供達と関わるようになり、違った世界を見ている感じです。


おそらく日本人の子供って友達の親にこれほど話しかけたりしないと思うんだけど、こちらの子供はバンバン話しかけてくるから愛着が湧くのかも?

朝会うと必ず「Miu何してる?」とみんなから聞かれる。


これは毎日家族や親戚と長電話する文化の影響かなと考えています。みんな大人と話すのに慣れてるから。


そして親の話すことをよく聞いてて、大人みたいなことを言ってくるのも面白い。たまにムッとすることも言われるけど。


へー、あの家ではそういうことを話してるんだというのがバレますよね。


うちの娘もよその家で何を話してるんだか。。。滝汗




マックでポテト。

ブバネシュワールに、ソフトクリームの量り売りのお店が出来てた!

たくさんの種類が一度に好きなだけ食べられて美味しかったです。ラブ