モラタメさんから届きましたクマムシくん


森永乳業の
「絹とうふ・絹とうふしっかり(各3丁 ¥870)」


日本初の長期常温保存が可能なお豆腐、
どうやら1977年からあったらしいです!
無菌の状態で製造しているので、
保存料なしなのに常温長持ちが実現キラキラ


牛乳パックみたいで
ぱっと見は豆腐って分からないニヤニヤ


わが家に届いたのは賞味期限が8月10日。
お豆腐は毎日食べるから
わが家は多めに買いがちだけど、
たしかに賞味期限に追われる時あるよね…。(うちはある。)


早速食べてみましょう!
開け方は簡単。

サイドの①→②をハサミで切る。


開けるとこんな感じ。


お皿にプルルルル〜ンって出てきます♪


こちらは『絹とうふしっかり』の方だから
全く崩れなかったけど、
もう一つの『絹とうふ』の方は少し柔らかいから
先頭が少し崩れました。


しっかり』を冷奴で。


この豆腐は皮を取り除いて実だけを使ってるから
皮由来の雑味が少なくて、
大豆の味がしっかり感じられておいしいピンクハート


こちらはノーマルの『絹とうふ』をサラダに添えて。


息子に
「柔らかくてトロトロ」と好評でした!
胡麻ドレッシングが合うそうですウインク


こちらは
麻婆豆腐と青梗菜&豆腐の味噌汁。


麻婆豆腐にはしっかり」を使ったんだけど、
水抜きをしなくても余分な水分が出てこなくて
いつもよりも若干水気がなくて
ポソポソになってしまったアセアセ
でも!逆にお豆腐の食感がしっかりして
弾力があっておいしくなってた♡


別の日。
私の家飲みプレート。


恥ずかしいくらい、
そのまま食べてばっかじゃんって滝汗


今夜は豆腐ハンバーグを作りました!


しっかり』と牛豚ひき肉を1:1で混ぜて
少しヘルシーになるかな。
BBQソースっぽい味付けにして、
子どもも旦那も喜んで食べてくれました。

にしても、
崩れそうなところを慎重にうまく焼けたのに…

これも断面を撮り忘れた‼️ゲッソリ

ほんと、レパートリーの少なさと言い、
貧相な料理画像と言い、
撮るの下手と言い…
まずは料理上手になりたーい笑い泣き


さておき、
お豆腐はおいしいから毎日食べたい
常備しておきたい!


そんな人にぴったりの宅配のお豆腐イエローハート
1丁250gあたり約156円(税込)、
配達してくれることを考えたら高くないよね?
気になった方は是非〜ウインク


モラタメさん、森永乳業さん、
おいしい素敵な商品をありがとうございましたハート