アパートWeb内覧会2 | 20代でi-smartを建てる

20代でi-smartを建てる

ブログの説明を入力します。



アパートの補修費が6万でした[みんな:02]

嫁さんが立ち会いましたが
検査に来たおっちゃん30分遅刻して
きたそうです。(;°皿°)

そして言い訳が30分遅い時間だと思ってたわー
だそうで嫁さんが心の中で

なんやこのオヤジ゛(`ヘ´#)
遅れてきてその態度(  ̄っ ̄)


と思ったそうです( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚



では
前回の続きです[みんな:01]


キッチンからいきます!


photo:01



photo:02



前からバージョン

photo:03



カウンターの上は物置です(;^ω^A


リビング

photo:04



キッチンとリビングで11畳です。

エアコンが1つしかないので
夏はリビングで寝ています[みんな:03]


洋室

photo:05



photo:06



こちらの部屋は荷物置場になっちゃってます[みんな:04]

アパートなので収納が少ないのは仕方ないですね。


おまけの庭

photo:07



1階のみ庭付きです[みんな:05]

庭に洗濯が干せるので大活躍でした!



以上アパートWeb内覧会でした☆-( ^-゚)v




余談ですが
現在やっている5色のタイルキャンペーンですがダメもとで営業さんに
採用出来ないか聞いたところ

現在は坪単価が違う為
採用出来たとしても差額分は
支払わなければいけないそうです!

いくら値上がりするかわかりませんが(^▽^;)


もしピンクとオレンジを採用したい方がいれば営業さんに確認してみて
ください(^O^)/





にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 一条工務店へ
にほんブログ村

iPhoneからの投稿