Jstream -4ページ目

寝て起きて

寝て起きて寝て起きて

人はどこへゆく

いらいら

なにをやっていてもいらいらするんですけどぉ

これって生理ってやつですかぁ?


なんで

何でなんにも更新してないのに200以上アクセスあるの?
おかしゅーない?

もう誰も見てないだろ

業者のコメント多いし業者の通り道になってんのかな

こわすぎ


時は流れ

時間が流れゆくごとに物事が変わりゆく
自分の知っている人間たちも
いい意味ですごく変わってしまっていることを耳にする

みんな行動し努力し今を懸命に生きている
自分は努力をせず堕落した日々を生きている


自分のために努力が出来ない
昔からそうだった

変わっていく人間たちを見ていると
羨ましくもあり遠くもある
自分と違う生き物のようなそんな存在たち


ヘラっているわけでもなくふと想う時がる
自分って本当に人間なんだろうか
時々わからなくなる


だからとりあえずオナニーをしてゲームをして
毎日を過ごすしてゆくしかないのだろう



巡り廻る





最近はフリゲの巡り廻る。 をだらだらとやってる

序盤はLv上げしようとすると敵が強くなり過ぎて倒せなくなるので、
依頼を請け負って運び屋オンライン状態になる謎のおつかいRPG

からの、生産系のLvをあげていって強い装備を作れるようにして
やっとモンスターやボスと戦うことが出来るようになるこつこつゲー







EL Lv9を倒せるようになったら満腹度が0になるまで
ひたすら決定ボタン放置狩りでもりもりLvあがってくから
ある程度までは進めるようになる


ただし生産系のLvがおそまつになるからなかなか面倒くさい
自分がそのパターン


とりあえずティチェまで討伐できたんで
真イルミールを倒せるようになるまで
だらだらとやっていく予定



oh my little girl

を聴いたらこの世の果てしか浮かばない

じぇねれーしょんぎゃっぷ

片道勇者




フリーゲームの 片道勇者 をやってみたけどなかなか面白かった


画面左端に追い込まれたら死ぬので画面右方向に進みながら冒険をし、
ひとつ行動するごとに周囲のモンスターやNPCなどもひとつ行動する、
不思議なダンジョン的なシステムのRPG


条件をクリアしていくごとにさまざまな能力(難易度、職業、特徴、アイテム持ち越しシステム等)が解放されていくので何度もやり込める仕様


装備を集めたり強化して、魔王などのボスを倒すことで世界を救うのが目的







ある程度いい装備にいい強化をしたら主人公が強くなりすぎてヌルゲーになるけど
倉庫を使わなかったりと縛りプレイをするとクリア時のスコアがあがるなどの
仕様があるのでハイスコアを目指したプレイも楽しめるし
やり込み好きには向いているかも


Magicite



昔やりたいと書いてたMagiciteをプレイした


ランダムダンジョン横スクアクションRPG
簡単に言えば不思議なダンジョンを+terraria


敵の動きや仕様などを覚えるまではほんと難しい
一度死ぬと装備もレベルも最初からなのでかなりの死にマゾゲー

アバター解放で軽くオプションやらステup要素はあるものの
覚えていかないとクリアはなかなかに厳しいと思う



ここからはMagicite攻略

卵ステージは卵に触れたり割ったりせずに進む
壁のでかい敵が出てきたらラスボスなので右奥に進んでも意味がない


殴り、弓、魔法どのキャラでも攻略可能だが
魔法は常時mp回復してくれるGorgon Eyeがないとだるいと思う


ただGorgon Eyeをunlockする前に大抵の人は辞めちゃいそう


なので一週目クリアだけを目的とするなら
殴りメインがいいと思う



ある程度やってると上記のものはunlockされると思うのでunlockされたらこれがお勧め


Traitsはポーション(Potion Brewer)は絶対で後は好きにいいかな

LockmasterやArtisanは試してみたけど何が変わったかいまいちわからなかった

なのでHPかATKがプラスされるあたりでよさそう


後は後半のステージ選択重要

Forest
Swamp
Tundra
Cave
Veldt
Volcano
Dungeon

jp wikiにはこれだけ載ってるけど
Dunegonより難易度が高い炎地帯と氷地帯の上位版があって
氷地帯の上位版にいけたら相当クリアに近づけると思う


多分ステージの出現はランダムなので出ない時は出ない


このステージは宝箱がたくさんあり、Laser Crossbowという
紫色のクロスボウが高確率で手に入る


そのクロスボウが出たらラスボスステージで撃ちまくるだけで勝てると思う



慣れると剣で殴るだけでも勝てるようになる



スキルなんかは自由でいいけど
殴り系で行くなら斧投げゲットするとどのステージもかなり楽に進める


振りは遅いけどATKが高い武器なんかを拾っていたら
持ち替えて斧投げ使うだけでサクサク進めるはず




最後に、木を切らずにゲームをクリアする、NPCを使用せずにゲームをクリアする
5Lv以下クリア、
でunlockしたFloaty SlimeやGorgon Eye、Gadget Guardの使い勝手は



Floaty Slimeは常に飛ぶ、横スクシューティングみたいな操作で
楽なところもあれば逆に難しい部分もあり一長一短

Gorgon Eyeは1.5秒毎にMPを1回復するとwikiに書いてあるとおり
マナ回復しまくるので種族をRemnant、頭をDragon Maskでスタートすれば
最強魔法使いプレイができる

Gadget Guardは何も起きなかったからよくわからん



後、40Lvに達するってやつが厳しい
40なる前にボスステージいっちゃって終わってしまう




なんか文として全然まとまってないけど
めんどくさいんでまた気が向いたら



Rogue Legacy

6月のセールで買っておいたのランダムダンジョン探索横スクアクションRPGなろーぐれがしー


最初は難しいね
敵の攻撃、行動パターンとか覚えてくると装備やLv低くても余裕が出てくる感じ


裏ボスが装備Lvルーン関係無しなのはいいと思ったけど、アクション苦手な人からは批判の声も多かったっぽいね


自分は楽しめた


スキルに関しては殴りしかあえて取得してないから、魔法関連さっぱり
魔法強いらしいけど殴りonlyでやってみた


4週目までクリアしてある程度やりつくしたので、とりあえず裏ボスとLv5で一週目クリアしてみた動画を撮ってみた






他のRogue Legacy動画
https://www.youtube.com/user/JeJeiZM/videos

アクションエディター4



アクションエディター4っていうフリー製作ソフトを発見したんで触ってみてる
とりあえずな画像を準備してとりあえずシステム関連を考え中




- 動作関連 -

ゲームを進めるごとに二段ジャンプ、
ハイジャンプ、前方ダッシュ(or ワープ)等の解放

壁蹴りジャンプや浮遊なども導入できるだろうけど
どうしようか検討中

他にいい動作が何かないものか




- UI関連 -

変数を表示させるときのフォントとフォントカラー、
フォントサイズの融通が利かないようなので
UIがいまいち気に入ったものを作りにくいのが難点

ドットドットしたものを作っていきたかったのだけど
今のとこいい案が浮かばず保留中




- システム関連 -

expを稼いでレベルが上がるタイプのものが好きなのでレベルの導入

レベルがあがるごとにATK、DEF、HPが増えるだと味気ないので
レベルがあがるごとにステータスポイントが増えて
それを上げたい能力に振ると上げたい
ステータスがあがっていくようなシステムへ

STR、VIT、DEX、SPと用意して
STRに振ると近接攻撃力あがり、
DEXに振ると遠距離攻撃力があがり、
VITに振るとHPがあがり、
SPに振るとダッシュやハイジャンプ、二段ジャンプした時に
消費するSPの限界値があがるという感じに
とりあえずしておいてある

スキルポイントやスキルツリーを用意することも
可能そうだけど作ったところでどうなんだろうって感じか
例えば~を取得したら遠距離攻撃(現時点だと弓射撃)の
攻撃速度をあげる、おしっぱで弓を放つようになる、
飛距離を伸ばす、なんか思いつくけど
そこまでをLv依存にしてしまうとただの
Lv上げゲーになりそうだし装備なんかの重要性が薄れそうで保留


とりあえずステータス関連はおいといて
装備関連を導入したいけど相当めんどくさそうな
処理になりそうなのが問題

例えばアイテムを3つ持てるようにする、
それだけの設定ですら相当処理がめんどくさそう

1
2
3


アイテムAを一つだけ持ってる時に
1のスペースにA(アイテム名)を表示させる
アイテムB、Cを持っている時に

A
B
C

と表示させる

次にBがなくなった時に

A
C

と表示させる


とこれくらいの一連の流れですら
相当だるそうなんだよなぁ


プログラムとか全くわからずに
変数の意味も知らずに触りだしたくらいだから
いまいちいい変数処理の仕方が思い浮かばない



今のところはアイテムを保持するとかは無しで

近距離武器
遠距離武器
防具系

の三つを用意して上書き装備なら比較的簡単な
変数処理で実装できそうなので
そこで思考ストップ中


何かいい案が浮かばないものか



とりあえずこれでしかゲーム作りなんてしたことないけど
多分どんな作り方をしても変数って大切そうなのを感じる



変数って難しいね