JESの社員が順番に書いている、
『スタッフブログ』が人気を博している。

ブログの各記事ランキングでは、
1位から3位を独占した事も。
(※会社・広報ジャンル)


特に、
見上担当の「喜びの声」と、
上地担当の「陰陽栄養学」。

※見上広明


1958年、神奈川県綾瀬市生まれ。
早稲田大学商学部卒後、大手企業に就職し、
200人の新入社員の中でトップ10に入る実績を上げる。
その後に司法書士試験の合格を始め、
いくつかの法律資格を取得。
しかし畑違いの司会業に飛び込む。
以後1,000組以上の結婚披露宴や、
数千人規模のイベント司会などを担当するかたわら、
ブライダルのプロデュースにも携わる。
2010年JESに入社し、
本社セミナーでの進行役、

広報として「ミネラルだより」編集長を務める。

※上地弘三


1979年、東京都大田区生まれ。

剛柔流空手道場の父、飲食店を営む母の元で育つ。
本人も剛柔流師範。
進学時、栄養と整体の道で迷うが栄養学の道を選択。
(織田栄養専門学校卒)
2012年JESに入社し、栄養相談業務に従事。
宿縁追い来たって「開」の道の1つ『陰陽五行』に目覚める。
具体的な実例を伴い、
また即効性のある独自の陰陽栄養学の研究を実践し、
現在書籍出版の準備中。
陰陽栄養学セミナーは常に予約で満席。

栄養士、
健康管理士一般指導員、
食生活アドバイザー2級等の資格を持つ。

 

見上担当の「喜びの声」。

 

たくさんの方から、
難病や様々な具体的な症例のお便りが多いため、
法的に全てを公表することはできない。

書籍でまとめたら、
悠に2冊以上にはなっているかと思う。

症例以外に、

人数にしても膨大な数だ。

そこで、
公表しても法的に問題のないお便りだけを抽出して、
今回「スタッフブログ」にご紹介することにした。

全てを公開できないのは歯がゆいが、
これも致し方ない。

それでも既に15回目の喜びの声の紹介を迎えている。

さすが見上は「ミネだよ」編集長だけに、
法にも抵触せずに、
皆さんにも読みやすくうまくまとめていると思う。

 

「真実をダイレクトに伝えたいけど伝えられない…」と、
工夫しながら物語風に書いている日もあって、
同じ伝える側として、
その苦悩が分かるだけになかなか面白い(笑)。
 

これからの時期の風邪予防など、
リアルタイムに参考になる事がたくさん書かれているので、

是非「読者登録」されて、
継続してご覧になって欲しい。

 

https://ameblo.jp/jes32/
 

そして上地の『陰陽栄養学』。

本社セミナーでの春夏秋冬編から始まったが、
実は、
こんなに皆さんから受け容られ、
人気を博すとは本人も思ってもいなかっただろう。

陰陽の両極から見た、
有効的な命水の使い方もとても参考になる。

「調和とは両極によって生ずる」…

私も上地と同じ理論を持っているだけに、
とても嬉しい。

しかも、
お湯に薄めてその湯気を吸う…とか、
発想が多岐に渡って、

しかも詳細にわたっていていて面白い。

基本的な陰陽の原理とコツさえつかめば、
いろいろと自分なりに応用できそうだ。

そういえば12/16(土)の本社セミナー、

見上司会で、上地・金子・五十嵐がお話しする。

 

間を挟んで、

命水を飲む前と飲んだ後の、

血行の流れを測る微小循環検査も行う。

(※検査技師による)

 

年内最後の本社セミナー…

 

毎回出ている方ならご存知かと思うが、

出席者には大盤振る舞いの豪華プレゼントが???(笑)

 

(でももう予約はいっぱいです。。)

 

※今回予約できなかった方、

遠くてJES本社に来れない方にも、

年初にはスタッフブログ等で、

いろいろとお正月プレゼントを考えてますよ。

 

お楽しみに~♫