高校の卒業式直前の事だ。
HRの時に先生が「明日は市公会堂に8:00集合」と言った。
しかし月間行事表などには何も載っていない。
皆で「何だろう?」と言いながら、公会堂へ行った。


するとその公会堂は「貸切」だった。
公会堂の席につき「何が始まるのだろう」と待っていたら、舞台に教師が一列に並んでいた。


そして「みんな!卒業おめでとう!今日は卒業生皆さんの為に先生達からの贈り物があります!」で始まり、先生達の「かくし芸大会」が始まった。
先生達は生徒に内緒で数ヶ月間練習し、生徒達を驚かそうと画策していたのだ。
しかも、公会堂を貸し切ってやってしまう所が凄い!


かくし芸大会は終始、爆笑の渦で、高校最後に生徒を思いやる先生達の気持ちがとても嬉しく感動した。
今でも卒業生の間では語り草になっているし、こんな学校に行けた事を誇りに思っている。



集団ストーカー―盗聴発見業者が見た真実 (晋遊舎ブラック新書 1)/古牧 和都