直前チェック不登法とブルーライトカット眼鏡 | いつも明るいゆきおの 司法書士を目指して頑張る日々のブログ

いつも明るいゆきおの 司法書士を目指して頑張る日々のブログ

 

 2018年司法書士試験に向かって

 もう後がないゆきおと白いワンコとの

 崖っぷちな日々のブログ

ハウドゥユドゥー?   ヾ( ´ー`)

 

今日、本屋さんに行って

 

直前チェック不登法買って来ました。

 

明日からこれと過去問とを交互にやろうと思います。

 

他のブロガーさんの合格者さんから教えていただいた勉強法

 

ですが、不登法(択一)の勉強法に悩んでたので

 

まずはやってみようと思います。

 

 

あ、それとブルーライトカット眼鏡もゲットして来ました。

 

前からハリーポッターみたいな丸い眼鏡欲しかったんで

 

丸いレンズがめっちゃ気に入ってます。

 

 

 

 

今日の熊本城も凛々しかです。

 

それと眼鏡屋さんの帰り 

 

たまたま、鶴屋で駅弁当フェアやっていて

 

ついついならんだとです。(笑)

 

 

 

鳥取県米子駅 吾佐衛門のサバ寿司

 

マツコの知らない世界でも紹介されたとか・・・

 

 

 

 

 サバ寿司 大好きです。超絶おいしかったです(笑)

 

 

 

嵐山発 たい焼き

 

中にあずき餡と白玉粉が入って スタッフの方が

 

”子持ちたい焼き”と呼んでいました。なるほど・・・

 

 

 

 

 

 

 

    ダルマ

 

 またこれから午後も頑張りま〜す。キラキラ

 

  

   ₍₍ ◝('ω'◝) ⁾⁾ ₍₍ (◟'ω')◟ ⁾⁾ ヘンガップライ(ベトナムの言葉で ”またね” )

 

       どくしゃになってね!

 

 

御事始め、知ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう