東北関東大震災から早1週間。


原発問題や計画停電、加えて季節外れの寒波。


錯綜する情報と刻一刻と変化する状況に不安は尽きませんが、


節電、募金、そして普通に生活する。

冷静に、自分に出来ることをするしかありません。



仕事は軒並みキャンセルで手帳は斜線の嵐ですが、


こういった状況下でも音楽の需要はあるところにはあるようで、


ここ数日は急遽BGMのお仕事が入り、連日演奏してきました。


途中で余震があったりすると会場が不安に包まれますが、


それでも演奏し続けているとお客さんがだんだん落ち着いてきて、


音楽に耳を傾け緊張を解している様がありありと分かりました。



自分には社会的な影響力も知名度も資金もないけれど、


偽善者ぶった口だけ立派な人間にはなりたくない。


音楽は水や食料といった救援物資には変わらないけれど、


こうやって必要とされた時に、


その声にしっかりと応えられる人でありたい。


それも今の自分に出来ることの1つだと思いました。




最後に。


先日15日は私の誕生日でした。


混乱の最中でメールやメッセージを下さった皆様、


本当にありがとうございました。


この場をお借りしてお礼申し上げます。


1つ年を重ね、また成長した姿をお見せできるよう頑張りますので


今後ともよろしくお願いいたします!!



それから、安否不明だった仙台の友人と連絡が取れました!!


心配してくださった皆様、捜索に協力してくださった皆様、


本当に、本当にありがとうございました!!!