朝ご飯を食べよう!計画 | ボナペティ☆ジャンキー~結婚14年目のうちごはん~

ボナペティ☆ジャンキー~結婚14年目のうちごはん~

「召し上がれ(ボナペティ)」と言われれば、喜んで。

うい君が保育園に通うようになると
お着替えや離乳食に時間がかかるし
すーちゃんも朝は日によって
機嫌がとーっても悪かったりするから
30分は早起きしないとねと
旦那さんと話しました。

その延長で、子どもが小学生になったら…と
思っていた、朝ご飯を家族で食べる時間を
今春から実行!

今までは朝ご飯より寝てたい旦那さんと
自分の朝ご飯よりも、すーちゃんの支度優先で
みんなを送り出してから
後で食べていた私。

すーちゃんは私か旦那さんが横について
一人で朝ご飯を食べていました。

でも、もう年中さんだし
食事に集中するだけよりも
パパやママと一緒に囲む食卓の楽しさも
十分に分かるし、いい機会かなと。

時々、パンも登場。
{F538FFE7-4ABD-4200-BBFA-4DA79A484759:01}


すーちゃんは茹で卵をむくのにハマっています。
{5B7F5515-39CF-4363-9951-BD0F5DFAD2DE:01}


だいたいはお味噌汁、ご飯、ぬか漬け、フルーツ。
{F295C7EE-0787-45BA-8055-9861656C887D:01}


今朝は、なめことお豆腐、わかめのお味噌汁に
納豆、きゅうりのぬか漬け、レンコンのきんぴら
清見オレンジ、バナナ、キウイでした。

明日は、すーちゃんリクエストにより
パンケーキの予定。

夕ご飯がだいたい6時だから
寝る前に小腹が空くのか
「明日の朝ご飯、なにかなー♪」
って言いながら寝てるのが可愛い。