J☆Precious Memories -629ページ目

福岡は最高で最凶www




早速2回目の投稿なんだけど



まぁ~私のブログのほとんどは2ちゃんネタと言っても過言ではない



なんせ2ちゃんは情報が早いからね~



Twitterも早いがさすがに2ちゃんみたいな掲示板でないから利便性に欠けるんだよな



ということでタイトルとおりに福岡は最高で最凶wwwなんだが



というのも



オレ、福岡出身なんです



んで今は東京なわけなんですが



昨年の5月に上京してきました



自分で言うのもなんだが福岡はいいとこですよ~



まず食べ物が美味しいし、いろいろ安い



そしてなんと言っても女の子が激可愛い!!



東京に出てきて気づいたよwww



福岡の女子レベルが高いことにwww



東京に出てきたオレ涙拭けよ!!



そんな福岡なんですけど



まぁ~福岡といっても広いわけでありまして、、、



大きく4つに分けられるんですよね。ハイ



福岡・北九州・筑豊・筑後



私は筑後の方の出身



福岡といえば治安がすごく悪い



指定暴力団も全国最多の5つあるんですよね~



そして、筑後地方では道仁会と誠道会がドンパチを繰り広げてるわけでしてね・・・w



んで最近はさらに悪化していろんな事件が...



3月の事件


「西部ガス社長宅に手榴弾? 暴力団の嫌がらせか」

 5日午後0時半頃、福岡市中央区薬院4の田中優次・西部ガス社長(63)宅から「不審な金属物が置いてある」と110番があった。福岡県警の捜査関係者によると、金属物は手榴弾との情報もある。爆発はしておらず、けが人はいない。県警は機動隊の爆発物処理班を現場に急行させ、不審物の特定を急いでいる。

 福岡県警によると、西部ガスを巡っては約4年前から指定暴力団工藤会(本部・北九州市)の犯行とみられる銃撃事件などが相次いでいる。県警は社長宅に対する暴力団関係者からの嫌がらせの可能性もあるとみており、県内全域に緊急配備を敷いて捜査を進めている。

 西部ガス幹部は「事前に脅迫などは一切なかった。心当たりはなく、なぜこうした事件が起きるのかわからない」と話している。

 現場は福岡市中心部の繁華街・天神地区に近い閑静な住宅街。西鉄福岡(天神)駅から南西へ1キロ余。

 現場近くの親族宅を訪ねる途中という主婦(67)は「こんなことが身近で起きるなんて信じられない。警察が周囲を封鎖し、物々しい雰囲気で驚いた。本当に手榴弾なんですか」とおびえた表情で話した。

 近所の女性(73)は「近くに交番があるので安心していたのに……。とても物騒な事件。早く犯人を捕まえてほしい」と声を震わせた。

 西部ガスについては昨年4月、関連会社が入った福岡市東区のビルや、同市南区にある同社役員の親族方が銃撃された。

 事前に届いていた西部ガスへの脅迫状では、北九州市のLNG基地建設事業に絡み、大手ゼネコンの清水建設を名指しして工事を受注させないよう要求していた。

 2007年には北九州市小倉北区の西部ガス北九州支社と福岡市博多区の本社が入るビルが銃撃された。

 北九州市内では、トヨタ自動車九州小倉工場に08年9月、ロシア製の手榴弾とみられる爆発物が投げ込まれる事件も発生。この工場の建設を請け負った清水建設を名指しし、「工事に使うのはやめろ。血の海になるぞ」という内容の脅迫状が送られていた。





ソース http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20110307-OYS1T00207.htm











西部ガスの次は九州電力




「九電会長宅襲撃 20メートル先の民家に破片」


■西部ガス社長宅はロシア製爆発物か 高い殺傷力

 福岡市内の九州電力会長宅と西部ガス社長宅が相次いで手りゅう弾のようなもので襲撃された事件で、車庫などが破壊された九電会長宅の周辺では約20メートル先の民家のコンクリート製壁に多数の傷ができるなど、高い殺傷能力のある爆発物が投げ込まれたとみられることが8日、捜査関係者への取材で分かった。西部ガス社長宅の玄関で見つかった不審物は、形状からロシアか旧ソ連製の手りゅう弾とみられ、福岡県警がそれぞれ鑑定を進めている。

 九電会長宅では、車庫前のアスファルトが数センチの深さでえぐれ、シャッターが縦約25センチ、横約70センチにわたってへこみ焼け焦げていた。県警は会長宅前の路上で、手りゅう弾の破片とみられる微小な金属片を多数採取。手りゅう弾のピンとみられる金属も見つかった。

 捜査関係者によると、会長宅から約20メートル離れた新築中の民家の壁や窓ガラスにも細かい傷ができていた。破片は少なくとも100メートルは飛散するとみられ、高い殺傷能力があるという。付近住民は「5日午前4時ごろ、雷が落ちたような音がし、家が少し揺れた」と話している。

 一方、西部ガス社長宅では5日昼、玄関前に直径約10センチ、長さ約15センチのだ円形の不審物を家族が発見、拾い上げていた。社長宅前の路上でも、ピンとみられる金属が見つかっている。県警は、この不審物はロシアか旧ソ連製の手りゅう弾で、飛散する破片の特徴から九電会長宅の物とは別種類とみており、信管や火薬の有無などを調べる。





ソース http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/230498










4月の事件


4月6日「車内で手榴弾が誤爆、暴力団員2人死亡」


6日午後9時15分ごろ、福岡県大牟田市内の市道を走行していたワゴン車が路外に逸脱。電柱に衝突して炎上する事故が起きた。クルマには男性2人が乗っていたが、収容先の病院で死亡。警察では車内で手榴弾が誤爆したものとみている。

福岡県警・大牟田署によると、現場は大牟田市上官町1丁目付近。クルマは走行していたとみられるが、車内で爆発が発生。弾みで路外に逸脱して電柱に衝突し、そのまま炎上した。

クルマには男性2人が乗車していたが、2人とも収容先の病院で死亡。後の調べで54歳と56歳の指定暴力団員と判明した。

車内からは手榴弾とみられる金属塊が、車外からは拳銃のようなものが発見されている。警察では2人が対立組織に対して襲撃を試みたものの、何らかの原因で手榴弾が誤爆したものとみている。




ソース http://response.jp/article/2011/04/10/154628.html










続いて、その9日後には・・・




「通学路に手榴弾?落ちていた 福岡、2人死亡の組事務所近く」

15日午前4時50分ごろ、福岡県大牟田市櫟野の県道に手榴(しゅりゅう)弾のようなものが落ちているのを新聞配達の男性が発見し、110番した。爆発はしておらず、けが人はいない。大牟田署によると、発見場所近くに指定暴力団九州誠道会系の組事務所があり、同署は組事務所を狙った可能性があるとみて捜査している。

 福岡県などでは、九州誠道会と指定暴力団道仁会による抗争が続いている。また、九州誠道会内部でも対立の動きがあり、6日には同会本部を襲撃しようとしたとみられる元組幹部ら2人が持っていた爆発物で死亡した。同署はこれらの事件との関連を調べる。

 現場は熊本県境に近く、田畑に民家が点在する地域。

 近隣には小学校2校があり対応に追われた。

 大牟田市立玉川小学校は児童を集団下校させることを決定。休校日だった熊本県荒尾市の市立平井小学校では、職員が朝から児童宅に電話連絡し、現場に近寄らないよう呼び掛けたという。

 平井小の前田敦教頭は「普段はのどかな場所。まさかこんな物騒な事件が起きるとは思わなかった」と驚いた様子だった。




ソース http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110415/crm11041510450002-n1.htm





手榴弾ちゃんと交番に届けろよwww



その時の警察の反応見たかったwww




















そしてついに


福岡県警ぇwww






$J☆Precious Memories



ソース http://www.police.pref.fukuoka.jp/keiji/keiso/caution.html




なにコレ?www



ネタっすかwww






福岡こえーーーよwww













つーか、オレ福島原発にビビって帰ろうかと思った時もあったが



福岡も危険じゃねーかw







福島=チェルノブイリ


福岡=リビア




これでおkでつか?www








ちょっと待て!



福がつく県って・・・




福島=福島原発


福井=もんじゅ


福岡=戦場







笑えない門には福がある!
ってか~









FPS得意な方は是非福岡にいらっしゃってください!



あなたの能力が存分に発揮できますぞwww








見てくれてありがとう
J☆P