御守り。 | 日々のこと

日々のこと

子育て奮闘中(*´д`)
4歳差姉弟です。
2015年生まれの娘と、2019年生まれの息子との出来事を綴っていきたいと思います。

去年の今頃、4月に控えた娘の入園にそわそわしていましたニコニコ

大変と言いつつも、準備を楽しんでいましたラブ

入園するにあたり、私も働かないと保育園に通わせる事ができないので、職安に通っていた時期でもあります。

二人目欲しいなぁと思いつつ、働き出したらしばらくは続けたいし、もう無理かもなぁと考えていましたアセアセ


そんな中ママ友の妊娠を知り、羨ましく思う自分がいました

そして、教えてもらったのが家から車で20分程の所にある神社でした。

福井の方の中では有名なのかな?
300種類の御守りの中から、自分の思い叶えたい御守りをその場で作って頂けます。

5月に神社を御参りし、私は子宝、旦那は転職の御守りを作って頂く事に。
願い事によっては、使用法があるようで、受け取る際に教えて下さいます。

7月に妊娠がわかり、8月に旦那の転職が決まりました。
結局、流産となりましたが、授かった事には変わりないので御守りを返納し、もう一度子宝の御守りを授けて頂きました。

3回生理を見送り、すぐに授かる事ができました。

欲しいと思ってから、何度も何度もリセット。

正直、今お腹にある命は御守りのお陰もあると思っています。


300種類もの御守りの中から、きっと自分にあった御守りを授けて頂く事が出来ると思います。

私も体調が良くなったら、また御参りに行きたいと思っていますニコニコ

これからの人生、きっと何度もお世話になると思います星

もし、福井に来られる事があれば、ぜひ立ち寄っていただきたい場所のひとつですおねがい


福井に来てもうすぐ6年。
家族も増え、職場にも恵まれ、毎日幸せに過ごせる事に感謝しますピンクハート


1ヶ月以上休むことになり、私も自分の持ち場があり迷惑かけっぱなしなのに、大事な時期なのでと、快く休ませて下さる上司や職場の人達の気持ちが、本当に本当にありがたいです。
結局安定期まで休む事になりましたが、復帰したら頑張って恩返ししたいと思いますおねがい