今日は忙しかったです。(;^_^A


2月末の株主優待は、ポイント、東宝 、コーナン、イオン北海道、 ドトール、DCM、スギHD、プレナス、カスミに参加しました。
コーナンとドトールは制度信用(売り)で、その他は逆日歩がつかない一般信用(売り)です。
コーナンは逆日歩が怖いですね。ヽ(;´Д`)ノ


【一般信用が使える証券会社】

一般信用取引は株取引で逆日歩が付かない空売りができます。制度信用取引は逆日歩が付く可能性があります。一般信用がまともに使える証券会社は数社しかありません。私は以下の2社をおすすめします。

【松井証券】 ←詳細はこちら
【カブドットコム証券】 ←詳細はこちら

カブコムの一般信用取り扱い銘柄はこちら


さて、中型~大型のPOが3銘柄も出てきましたね。
みずほ、大和、三菱がそれぞれ主幹事なので比較的取り易いです。
3月末の株主優待とも重ならないので久々に頑張りたいと思います。
売り禁にはならないで欲しいな~


アンリツ 150億円規模 3/2 大和、ほか
アステラス製薬 150億円規模 3/2 三菱
東武鉄道 1000億円規模 3/7 みずほ、ほか



ところで、駅探のIPOは配分(当選)がありませんでした。(T_T)
ブログ村 には当選された方がたくさんいますね。
おめでとうございます。


【追記】その後、配分連絡がありました~ヾ(@^▽^@)ノ

     限定記事ではすぐに報告しましたが、ここにも追記しておきます。


【おすすめの日記】ブログのTOPページ

PO(公募増資)の投資戦略! ←人気No.1
PO投資はいつまで続くのか?

新しい株主優待タダ取り方法!

TOBを利用した株主優待タダ取り作戦!
投資資金を増やしましょう!



達人たちの投資ブログは情報の宝庫です。

↓↓↓↓↓↓ クリック ↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ にほんブログ村 株ブログ PO・公募増資株へ