今日はあんにゃ様の幼稚園で行われた、12月生まれの誕生会に参加しました。

三つ子さんは見附のお母さんが来てくれたので面倒をみてもらいまして1人で。

年長さん、年中さん、年少さんと言う流れで自己紹介。

あんにゃ様はもじもじしながら名前を言ってました。


お誕生日を全学年に祝ってもらい、お歌も歌ってもらい~
先生方による、クリスマスの劇をみて。


クラスに戻ってから、またお祝い。

好きな食べ物は何ですか?という答えにぶどう!と答えてました。



お誕生日のお祝いカードをいただき~
母も一緒にケーキを頂きました!!

サンタさんかわいいラブラブ!


このケーキ、なんか若干粉っぽかった。。。なんでだろうね~?と他のママさんと話してました(笑)

生地も白かったから、アレルギー対応のケーキなのかな?

不思議な味でした(笑)



そして食後先生と最近のあんにゃ様についてのお話を。

うちでも、何回言ってもおなじことを注意されるけど幼稚園でもそうらしいガーン

みんなの前で注意しないで、個別で言ってくれるらしいです。

いい面もあるので、褒めつつあまり叱りすぎずいきたいです、といってました。

気道哀楽も激しいので、落ち込むとがくんと落ち込んでるのがわかりますからね~と。

集中力もなく、落ち着きがないらしいガーン

これは年関係なく性格ですねっニコニコと笑

ごもっともですショック!


ほんとその通りです~



あとはお手伝いなどさせて、飽きたらしょうがないけどそれまではたくさん褒めてあげてくださいねって!

いい面を褒めてのばせたらいいな~あせる