ちょっとネタが古いでしょうか


日曜日の朝の番組で


《題名の無い音楽会》


と言うのをみておりました。


いつもは違う番組を見てるんですけどね


この日はゲストが ウルトラマン うるとらまん


ついつい見てしまいました ウルトラマン


ウルトラマンが自分のテーマソングを指揮してました 苦笑


途中でバルタン星人が出てきたりして。。。


予想通り 戦いになったんですけど


バルタンあっさり降伏


土下座したりして謝ってました 土下座


録画して主人にも見せたんですが、


『おいおい~ 夢を壊さないでくれよ~』


と申しておりました。


確かに 謝りすぎです…。








子どもの頃 正直そんなに夢中になった記憶はないんですが、


それでもよく見てはいましたので


オーケストラの演奏するウルトラマン一族のテーマソングには


ワクワクいたしました。


元曲もオーケストラのものが多いでしょ?


だからかなぁ とてもリアルで素敵でした。


その後 セブンも出てきましてね、



懐かし映像と共に演奏が進むわけですよ。


ガン見してない割には


所々歌えたりするわけです。


そうすると子ども達は


目 目 目 目 目


『お母さん知ってるの? すご~いラブラブ


となりまして、


本物のヒーローを前に


わたくしもちょっとしたヒーローです 笑







番組の終盤にはウルトラマンゼロが出てまいりまして、


私は始めてみたんですけど


最近のウルトラマンは青も混ざっているんですね 困った


しかもこのゼロ


セブンの息子らしいです!!



年月がたち セブンも人の?


いやウルトラマンの親になっていたわけです。


いや~~~~驚きました。


今ウルトラマンゼロ THE MOVIE が上映中だそうで


そこには父子の対話もあり


ウルトラ一族も出演しているようです。


なんだかちょっと見てみたくなりました スペシウム光線