お米を作っています笑

 

 

 

どんどんお米っぽくなってきてびっくり。

 

 

 

元はコレなんですよ。

 

 

 

坂井市ふるさと納税に採用されているシフォンケーキについてきた稲穂。

 

これをばらして蒔いてみたんです。

 

そうしたら芽が出てきて花が咲き、実りましたびっくり

 

 

植物も人間も同じ。

命のサイクルというか循環を感じます。

 

 

従兄弟が50才の若さで亡くなりました。

亡くなった従兄弟の兄弟が言いました。

「故人を覚えていてほしい。忘れないでいてほしい」って。

 

気持ちが痛いほどわかります。

 

 

 

宝塚歌劇団が自死した生徒の名前を出しません。

「ご遺族の強い希望により」ってことだそうです。

 

ご遺族の希望であることは事実だと思います。

だけど「強い」っていう表現に違和感を感じます。

 

ご遺族の希望が「名前公表」だったら劇団はお名前を公表するの?

しないと思いますけど。

 

いまだに調査結果が出ませんね。

調査結果を公表し、再発防止策を発表してから東京の公演を再開してほしいです。

 

私、東京公演の宙組のチケットを持っていますが、事件が起きる前に購入したものです。

 

チケットが完売だから、誰もが皆、手放しで公演して欲しいと思っていると思われたら心外です。

 

そもそも東京の公演はどんな公演でもチケットは完売です。(ファンクラブはそのためにある)

都合良く解釈しないで欲しいですね。